2012/10/04
プラグトレイにタネまきをした玉ねぎの育苗が上手くいっていません。
水のやり過ぎ?日光不足?
とにかく過保護過ぎたようで、
へろへろ苗のままシャキッとしてくれません。
で、まき直しをしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/09/bdbe31d35e4421476cf9909cf326b751.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/60/03f818edc42f40db1df84e9ba5d375b8.jpg)
時期的に間に合わないかも、です。
玉ねぎの育苗期間はおよそ55日。
どうがんばっても植え付けが12月になってしまいます。
ダメだったら、
その時には苗を購入しましょう。
ついでに、
他にも、いろいろプラグトレイにタネまきしました。
夏野菜のオクラ、モロヘイヤ、ピーマン、とうがらし、ナスなどが
まだまだ元気で、畝の空きがないんです。
サニーレタス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/dc/156f5a8e5dcde0d88a325ead23629c8e.jpg)
小松菜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/31/d42ec3015319e6079623a577576d853b.jpg)
さらに隣にもう1種類。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/f7/65e955b5f70894a8c8ec25f66a74e5a1.jpg)
何を播いたのかはナイショ。
楽しみにしていてください。
ほかにも
サラダホウレンソウ、春菊なども播こうと思っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/09/bdbe31d35e4421476cf9909cf326b751.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/60/03f818edc42f40db1df84e9ba5d375b8.jpg)
時期的に間に合わないかも、です。
玉ねぎの育苗期間はおよそ55日。
どうがんばっても植え付けが12月になってしまいます。
ダメだったら、
その時には苗を購入しましょう。
ついでに、
他にも、いろいろプラグトレイにタネまきしました。
夏野菜のオクラ、モロヘイヤ、ピーマン、とうがらし、ナスなどが
まだまだ元気で、畝の空きがないんです。
サニーレタス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/dc/156f5a8e5dcde0d88a325ead23629c8e.jpg)
小松菜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/31/d42ec3015319e6079623a577576d853b.jpg)
さらに隣にもう1種類。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/f7/65e955b5f70894a8c8ec25f66a74e5a1.jpg)
何を播いたのかはナイショ。
楽しみにしていてください。
ほかにも
サラダホウレンソウ、春菊なども播こうと思っています。