2013/01/04
今年の畑作業の事始めは
「三重なばな」の収穫です。
他の葉物野菜の成長がとてもゆっくりななか、
この「三重なばな」はますます好調です。
とてもたくさんの側枝が出ていて、今回も大量に収穫できました。
収穫した後の写真です。
まだまだ新しい新芽が出てきています。
こうやって、
春までつぎつぎ収穫ができるんですよ。v(。・・。)イエッ♪
「畑の小魚」といわれるほどカルシウムを多く含み、
ビタミンCはほうれんそうの約2倍!
やわらかいのにシャキッとした歯ごたえで癖のない味です。
(JA三重より)
霜にあたってますます甘みが増し
美味しいですよ。
この「三重なばな」はますます好調です。
とてもたくさんの側枝が出ていて、今回も大量に収穫できました。
収穫した後の写真です。
まだまだ新しい新芽が出てきています。
こうやって、
春までつぎつぎ収穫ができるんですよ。v(。・・。)イエッ♪
「畑の小魚」といわれるほどカルシウムを多く含み、
ビタミンCはほうれんそうの約2倍!
やわらかいのにシャキッとした歯ごたえで癖のない味です。
(JA三重より)
霜にあたってますます甘みが増し
美味しいですよ。