2013/08/13
「そうめんの薬味にミョウガがいいなー。」という主人のリクエストで栽培を始めたミョウガです。
今までの様子→植え付け3/3 発芽4/22
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/c0/d9257dcbf759a4e0642a7e33bf146fc8.jpg)
やったー!!
花ミョウガ、1個発見です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/23/c0968b4a44966178f7fc6777f8a09e66.jpg)
収穫は夏~初秋ということなので、
これからどんどん収穫できるのかな?
楽しみです。
もちろん今日の昼食はミョウガの薬味添えの「そうめん」でした。
*おまけ
8/10~12 実家(松阪)に里帰りしてました。
帰りの手土産に姉から多肉植物の寄せ植えをもらって帰りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/70/f4f4ecaa050a5c82b7dc645a11d7bda2.jpg)
素敵でしょ。
5月の帰省時に兄からもらったメダカも元気です。
ちょっと数が少なくなっちゃったけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/cb/033ab2181e380c420089a36efdc53f19.jpg)
玄関にこんな感じ↓で置いてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/80/cf167bfbff41b123f387daff824fa8ea.jpg)
さらに…
息子が畑の横の水路から天然メダカも捕ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/e3/25d74bb9ce9ece026dac334e1a0e496a.jpg)
バケツの中でこちらも元気です。
今までの様子→植え付け3/3 発芽4/22
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/c0/d9257dcbf759a4e0642a7e33bf146fc8.jpg)
やったー!!
花ミョウガ、1個発見です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/23/c0968b4a44966178f7fc6777f8a09e66.jpg)
収穫は夏~初秋ということなので、
これからどんどん収穫できるのかな?
楽しみです。
もちろん今日の昼食はミョウガの薬味添えの「そうめん」でした。
*おまけ
8/10~12 実家(松阪)に里帰りしてました。
帰りの手土産に姉から多肉植物の寄せ植えをもらって帰りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/70/f4f4ecaa050a5c82b7dc645a11d7bda2.jpg)
素敵でしょ。
5月の帰省時に兄からもらったメダカも元気です。
ちょっと数が少なくなっちゃったけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/cb/033ab2181e380c420089a36efdc53f19.jpg)
玄関にこんな感じ↓で置いてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/80/cf167bfbff41b123f387daff824fa8ea.jpg)
さらに…
息子が畑の横の水路から天然メダカも捕ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/e3/25d74bb9ce9ece026dac334e1a0e496a.jpg)
バケツの中でこちらも元気です。