2013/08/25
畑の横にモモ、ブドウ、イチジク、カキ、ミカンを植えて果樹園を始めたのが3年前。
今年はブドウ、イチジクが収穫できそうです。
(モモもたくさん花が咲き、実をつけたのですが、
途中、アブラムシが大量発生しみんな実が落ちてしまいました。)
赤ぶどう「安芸クイーン」は二房なっています。
今までの様子→植え付け2011 結実6/22 袋がけ6/30
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/0a/934a343b1c272a55c9ebef0a9edd6b50.jpg)
これはもう収穫できそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/fe/eae3783c78e0b5323b5e6a9544874b82.jpg)
収穫!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/9e/4f93875d4d3c32bf75ac84984b1350b9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/bf/edcb81f0da5bcd72307a4095c7cf98c2.jpg)
見た目は鮮やかなロゼ色。
赤系ぶどうは粒の色を出すのが難しいとされていますが、
ビギナーズラックでしょうか、
すべての粒がきれいに色付いています。
大粒でほどよくしまった果肉と、たっぷりな果汁。
家族みんな満足の美味しさでした。
残るはこの一房。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/f1/6ab592a0662656f30b1b8e8b4d6ed832.jpg)
楽しみー!!
今年はブドウ、イチジクが収穫できそうです。
(モモもたくさん花が咲き、実をつけたのですが、
途中、アブラムシが大量発生しみんな実が落ちてしまいました。)
赤ぶどう「安芸クイーン」は二房なっています。
今までの様子→植え付け2011 結実6/22 袋がけ6/30
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/0a/934a343b1c272a55c9ebef0a9edd6b50.jpg)
これはもう収穫できそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/fe/eae3783c78e0b5323b5e6a9544874b82.jpg)
収穫!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/9e/4f93875d4d3c32bf75ac84984b1350b9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/bf/edcb81f0da5bcd72307a4095c7cf98c2.jpg)
見た目は鮮やかなロゼ色。
赤系ぶどうは粒の色を出すのが難しいとされていますが、
ビギナーズラックでしょうか、
すべての粒がきれいに色付いています。
大粒でほどよくしまった果肉と、たっぷりな果汁。
家族みんな満足の美味しさでした。
残るはこの一房。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/f1/6ab592a0662656f30b1b8e8b4d6ed832.jpg)
楽しみー!!