2014/04/08
今年もショウガの栽培をします。
今年栽培するのは大ショウガ「大身生姜」です。
スーパーでよく売られているのがこの大ショウガです。
辛味が弱く柔らかい肉質と水分の多さが特徴だそうです。
ホームセンターのネット入りではなく、
種苗店で立派な種ショウガを購入して切り分けました。(40~120g)
かなり高価、500gで1100円!!
でも、この立派な種ショウガも「ひねショウガ」として食べられるし、
上手く栽培すれば一株で1kg以上にもなるそうです。
1日後、切り口を乾かしてから
里芋同様、透明プラスチック容器で芽出しをすることにしました。
培養土ともみ殻を1:1で混ぜた土を容器に入れ、
中に種ショウガを埋め込みました。
軽く水やりしたら、ちょっとずらしてフタをします。
陽当たりの良い窓際に置きました。
となりの容器ではサトイモが芽出し中。
約1ヶ月、上手く発芽してくれると良いな。
今年栽培するのは大ショウガ「大身生姜」です。
スーパーでよく売られているのがこの大ショウガです。
辛味が弱く柔らかい肉質と水分の多さが特徴だそうです。
ホームセンターのネット入りではなく、
種苗店で立派な種ショウガを購入して切り分けました。(40~120g)
かなり高価、500gで1100円!!
でも、この立派な種ショウガも「ひねショウガ」として食べられるし、
上手く栽培すれば一株で1kg以上にもなるそうです。
1日後、切り口を乾かしてから
里芋同様、透明プラスチック容器で芽出しをすることにしました。
培養土ともみ殻を1:1で混ぜた土を容器に入れ、
中に種ショウガを埋め込みました。
軽く水やりしたら、ちょっとずらしてフタをします。
陽当たりの良い窓際に置きました。
となりの容器ではサトイモが芽出し中。
約1ヶ月、上手く発芽してくれると良いな。