2021/05/11・13
いつもの種苗店から
予約していたサツマイモの苗が入りました
って連絡がありました。
5/11は「紅はるか」のみ。
やきいもブームを引き起こした火付け役
しっとりとした肉質とその甘さが人気の秘訣。
植え付けます。
畝幅1m 株間30cm 2列
マルチ焼け防止のため、植え付ける位置に敷きわらをしておきます。
植え付けに使うのは今年もかんしょ植え付け器「サスケ」。
苗を「さすけ」先端のU字溝に引っかけ、苗をらせん状にシャフトに絡めます。
苗を保持したままピック先端を下に向け、
植えつける位置に押し当て、斜め下に押し込みます。
切り口に近い2~3節からの根がもっとも塊根(イモ)をつけやすいので、
必ず2~3節は土中に埋め込みます。
「さすけ」をゆっくり引き抜いて植え付け完了です。
立ったままの姿勢で挿苗できるのでラクラク!
あっという間に植え付け完了です。
12株
強い日差しでしおれてしまわないように
遮光ネットをトンネルにしておきました。
2日後の5/13 「シルクスイート」の苗が届きました。
シルクのような滑らかな食感
その滑らかな舌触りによって甘さを感じやすくなっているのが特徴。
「紅はるか」と同様に「さすけ」で植え付けておきました。
上手く活着してほしいです。
残るは「安納芋」、まだ連絡はありません。