寒いけれど、前日の雨/氷結も無くなった中央高速を順調に飛ばし、昼前に建築途上の
我家の見学をさせてもらった。
まだ、足場があるのでイメージが膨らまないが、同じ屋根瓦にしたので、左の新築部分
と右側の既築部分との統一感が出て、なかなかよさげ。それから、基礎を高くしたので、
平屋ながらも屋根が高く1.5階建てという感じだ。

高い屋根、平屋の利点を生かし、勾配天井にしたので、開放感のあるリビングになった。
今日はこれ、壁の断熱工事の結果を見に来たのだ。在来工法ではあるが、発泡ウレタンを
内側から壁に吹きつける工法で、断熱効果を高めている。屋根の裏側は吹きつけのまま、
壁面は内壁に沿ってウレタンを削いである。
南面の庭から見ると、随分背の高い平屋であることがわかる。