逆風に抗して Against the wind,♪ we are running against the wind.♪
ここではないどこかへ。モモンガーの旅
2018年に横浜から信州にUターン
自転車と日々の生活を
綴ります。
 



作り付けの棚を家の色々な場所に設置したいのだが、メラミン塗装のカラー突板で作ると、随分とコストがかかってしまう。一方、安いカラーボックスは寸法が決まっており、少し小さめなら、寸法不足の場所に詰め物の板を入れて収納棚ができるので、こんな収納を作ってきた。
〇 2018-8/30製作の書斎棚(これで、経費はたったの2千円+端材)


〇2018-9/8製作の脱衣室の棚(これは経費3500円)

今度は、既成のカラーボックスでは少し大きく入らない場所、トイレにボックスを切断して棚を作ってみた。

カラーボックスの棚板を切断すると、張りボテなので、切断端部がベコベコになってしまう。



そこに、9mmの合板を入れ、木工ボンドで固定する。



こうすれば、切断端部でカラーボックスを強固にネジ固定できる。

一方、カラーボックスを固定する壁側も梁が通っている所を梁センサーで見つけ、かつ、組み立てたカラーボックスが収まるように、固定枠を作り、壁に固定しておく。



この固定枠の木口には、テプラの18mm白テープを貼って、木口を隠しておく。



で、一個目のカラーボックスを取り付け。最初、組み立てたボックスが入口から入らず焦ったが、窓を利用して、何とか室内にいれることができて、ホットした。


続いて2個目のカラーボックスを組付け。



圧迫感もなく、非常に良い感じの収納棚がたったの2000円の材料費で完成。やったね!

他のカラーボックスDIY工作はこちらのリンクから



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )