昨日走るつもりが、年賀状印刷トラブル解決で出走できず。
今日は今にも雪が舞いそうな曇りではあるが、風が無いので、ご近所を徘徊しようと、MTBのエクゾセを取り出す。空気を入れるとパンク判明。急遽グレートジャーニーに乗り換え出発。
奈良井川の木造橋を渡る。

畑のあぜ道を登って行けば、河岸段丘の向こうの我家の方角はわずかに霞んで、なんだかさえない天気。

テンションは上がらないが、普段は走ることのない朝日村の細道や川沿いの道を辿る。しかし絵になる風景はやはりいつもの定点の岩垂原。
殆ど作物の無くなった畑の向こうに白い爺ヶ岳。

僅かに残った?のは、作柄の悪いキャベツの取り残し。

長~い、一直線の農道を少し走って、帰還。昼前の出走なので、シューズカバー無しで走ったら足が冷たかった。
