ようやく寒波が来て、朝の最低気温が氷点下10度くらいになった。しかし、朝から日が当たり、風も無いので、昼頃には気温は6度に。午前中は家の中で耐震シェルターの部材作りをやっていたが、こんな日に走りださない手はない。

みどり湖も全面結氷ではなく、所々に水面が見える。

東山を標高950m地点まで登り、穂高を眺める。

ぴったりタイミングは合ったと思ったのに、下りで撮ったので、せっかくのセルフィーはちょっとボケ気味だった。

20号線を下って、サンサンワイナリーへ。

西条に出ると、後立山の向こうまで全く雲が無い。

遅い昼食を500円でどうずらを使って大阪王将で。

スカイパークでは旅客機の発着の合間に小型機の操縦訓練?でタッチアンドゴーをやっている。


定点の岩垂原でこの日最後の穂高岳を眺め、今日の半日ポタはお終い。

走れたのはたったの38kmだったが、久しぶりに体を動かしたので、気分がスッキリした。
