今日は3時までの縛りがある為に、少し早めに出発。いつもの安曇野周回へ。
気温は低め、空はあいにくの曇天で、穂高がようやく見えるのみ。

一方、北の方角、爺ヶ岳、鹿島槍方面は距離があるのに、見えている。

しかし、それも走るにつれ雲に包まれ、セルフィーを撮ろうとしたら見えにくくなってしまった。

曇り空で意気が上がらないが、ちひろ美術館まできて一休み。稲刈りで活躍の案山子夫婦も談笑中。

ハロウィンのカボチャも取れだしたあたりで、50km近くなり、この辺りでUターン。
豊科までパノラマ道路を高速で戻り、凌駕で500円でどうずら、煮干しラーメン。

梓川を渡り、安曇野を後にした辺りでようやく空が晴れ上がり、サイクリング日和に。しかし、こちらは3時縛りで帰宅の身。

岩垂原にかえってきたが、相変わらず穂高には雲が掛かっていた。

といつもの安曇野周回はこんなコース、丁度100km。
