6/29㈯、この先は当分雨らしいので、もうニッコウキスゲが咲いているという霧ヶ峰に出かけた。平地は晴れていたのに、標高1200mを越えると雨。しかも和田峠旧道は崩落、閉鎖中でだいぶ大回りして、霧の駅に到着。
ロードスターから自転車を降ろして、走り出したものの、正に霧ヶ峰、霧に巻かれて山はおろか、遠くの黄色に輝くニッコウキスゲの丘も見えない。
やっと見つけた咲き残りのレンゲツツジと今日咲いた日光キスゲ。
雨もパラつくし、霧に巻かれていても楽しくないので、高度を下げて、白樺湖へ。
ここまで下がってくると霧は無く、日差しがある。
ローソン前のレンゲ池で小休止後セルフィー。
ついでだから、女神湖まで足を延ばし、
少し青空も見えてきたので、ここで戻ることに、
ビーナスラインの脇の笹薮、今年は笹の花が咲き、だいぶ枯れているとのこと。
登り返したら、行きには見えなかった車山の気象レーダーが見えてきた。
富士見台到着。しかし、富士山は勿論のこと、八ヶ岳も南アルプスも雲の中。
でも、光が当たるようになったので、ニッコウキスゲが黄色に輝いている。
富士見台のニッコウキスゲは去年よりも、鹿の食害からだいぶ回復した感じだ。
車山肩のコロボックルヒュッテに寄り、名物のボルシチをいただき、午後に備える。
緑の草原を眺めながらのランチは最高。
霧に巻かれた霧ヶ峰サイクリングの後半はまた次にUPすることにして、走ったのはこんなコース。