・゜*・:*。風の通り道 白馬 ・゜*・:*。信州白馬 レストラン&ホテル白馬モンビェmonmamaの日記  

本格フレンチシェフ&Jr.野菜ソムリエのいるプチホテル 白馬の旬を美味しく食べて健康に♪ 夏のスタッフ居候募集中

白馬から片道2時間の旅  ~軽井沢~ 

2009-07-07 16:51:18 | で・き・ご・と
久しぶりの軽井沢、やはりここはちょっと空気が違う
白馬から出かけてもリゾート満喫感がたっぷりあります。


今日の日帰り旅行のテーマは・・・

ザガットサーベイ長野版に紹介されていた
フレンチレストランでランチを食べる  です。

火曜日は意外とお休みが多い事が判明・・・

今日は『フランス自然料理 シェ草間』さんでランチを頂く事になりました。



レストラン入口横のテラス席、
シンボルツリーの大きな山桜が木陰を作ってくれています。
去年の4月にオープンしたばかりのレストランで、
内装も白とこげ茶ですっきりまとまっていて落ち着きます。

ソムリエは60代の男性。
サービスは落ち着きがあって安心して任せられる感じ・・・
白馬にこんな方がいないのはとても残念です。
私が歳をとってもこの雰囲気は出せないなぁ
もちろん私はソムリエではないですが・・・

サーヴィスの女性は、女性らしい柔和な雰囲気と
少し砕けた物言いがリゾートならではのフレンドリーな感じでよかったです。



よく冷えたグラスでアミューズが届けられました。
トウモロコシの1品です。
1口食べて次のお料理への期待が高まりました



シェフはお昼ですがディナーのメニューをオーダーしました。
写真の魚料理は ディナーコース ムニュ ナチュレルコースのあいなめです。
トマトのクーリ、スパイス風味のミルクを泡立てたソースがアクセント、
付け合せのお野菜はヤングコーン・二十日大根・ズッキーニ・
ブロッコリーの茎・宿根ルッコラなどでした。

他のメニューにもきゅうり・ポテト・サツマイモ・
黄色ズッキーニ・花豆・インゲン・紫キャベツ・プリーツレタス・
セルフィーユ・かぶなど本当にお野菜がふんだん
女性に嬉しい優しい味わいのお料理でした。


モンビェの目指している料理に近いメニューを頂き、
またしてもお勉強になった1日でした

何がお勉強になったかって・・・それは乞うご期待。


車で2時間の軽井沢で白馬とは違う雰囲気のリゾート気分。 
お薦めです。





自然派フレンチの宿 白馬モンビエ

本格フレンチシェフ&Jr.野菜ソムリエのプチホテル。