
大粒です

なかなか良いできなのではないでしょうか

外から見る限りではカメムシ被害は見当たりません。
カメムシの多発したこの夏は被害が多くなるのでは?と、心配しています。
カメムシ被害とは籾に口先を刺してお米のエキスを吸ってしまい、
お米が黒く変色してしまうのだそうです。
味に影響はないそうですが、黒いお米は見た目が良くありません


稲刈りは近所の生産法人(有)マイテカルさんにお願いしています。
コンバインが大きいのであっという間に刈り終わります。
人間は田の角4箇所を2×3mくらい手で刈るだけで後は機械任せ、
穏やかな今日は作業もはかどりあっというまでしたが、

それでもブレイクタイムは欠かせません。
外でいただくコーヒーはとても美味しいです
