「鯛のタイ」とは何ぞや?
と思われた方は、古い記事ですがこちらを見ていただくと、お解りいただけると思います。
鯛のタイその2
もっと基本的なことは、こちらです。
(「その2」の文中からも、リンクしていますので、見ていただけます)
鯛の鯛その1
上の写真はエゾメバルのタイ、つまりはエゾメバルという魚の胸鰭の下にある骨です。
釣りをなさる方や、お魚大好きの方は、メバルはよくご存知と思います。
が、このエゾメバルは、東北以北の魚です。参加している産直の会で手に入れました。
色んな魚の「○○のタイ」を見ましたが、背中(?)の部分にこんな模様があるのは初めてです。
びっくりしました!
例えば、これは普通のメバルです。

えらく穏やかな感じです。
かわいいワンちゃんみたい?
こちらはカレイ。たぶんアカガレイだったと思います。

とてもシンプルです。
少し前にはyumonanaさんのサイトに「アジのタイ」の写真が出ていました。
こちらです。
趣味人
それぞれに少しずつ違っていて、興味深いものがあります。
マニアがたくさんいるのも、さもありなんです。
皆さんも、珍しいものが採れましたらぜひUPして、見せてくださいね。
もうおなじみと思いますが、写真に添付のスケールは、ひとます5ミリ四方です。
と思われた方は、古い記事ですがこちらを見ていただくと、お解りいただけると思います。
鯛のタイその2
もっと基本的なことは、こちらです。
(「その2」の文中からも、リンクしていますので、見ていただけます)
鯛の鯛その1
上の写真はエゾメバルのタイ、つまりはエゾメバルという魚の胸鰭の下にある骨です。
釣りをなさる方や、お魚大好きの方は、メバルはよくご存知と思います。
が、このエゾメバルは、東北以北の魚です。参加している産直の会で手に入れました。
色んな魚の「○○のタイ」を見ましたが、背中(?)の部分にこんな模様があるのは初めてです。
びっくりしました!
例えば、これは普通のメバルです。

えらく穏やかな感じです。
かわいいワンちゃんみたい?
こちらはカレイ。たぶんアカガレイだったと思います。

とてもシンプルです。
少し前にはyumonanaさんのサイトに「アジのタイ」の写真が出ていました。
こちらです。
趣味人
それぞれに少しずつ違っていて、興味深いものがあります。
マニアがたくさんいるのも、さもありなんです。
皆さんも、珍しいものが採れましたらぜひUPして、見せてくださいね。
