雨の中でがんばって写真を写したのはいいのですが、名前がさっぱりわかりません
そこで、図書館で図鑑を借りてきました。
それでもなかなか解りません。
かなり似ているのが見つかったのだけ、とりあえず「?」つきで名前をかきますが、間違っているのが多いと思うのです。
信用しないでくださいね(大汗)
名前はともかくとして、色と形を楽しんでいただけたらうれしいです♪
(私の文の下に青色で描いたのは、下のコメントで「呑宇さん」と「きのこ山書房さん」に教えていただいた情報です)
というわけで、最初の写真は形の面白いものを。
上の段
ノボリリュウタケの仲間 ヒイロベニタケ?(傘の中に雨が溜まってます!)
(クロアシボソノボリリュウタケ) (ヒイロベニヒダタケ)
下の段は不明・・・)
(ズキンタケの仲間?) (アセタケの仲間?)
こちらは、ミニミニサイズのものを集めてみました。
上の段
ヒナノヒガサ(毒キノコ) ヒメコガサ
4つとも直径が5ミリ以下です。
シロコナカブリかと思うものは、傘にも軸にも細かな粉のようなものが付いていて、軸がとても細くて弱々しい感じが、愛らしいです。
最後は話題性のあるものを。
上の段
コガネキヌカラカサタケ エビコウヤクタケ?
(ウメノキゴケなどの地衣類?)
下の段
ホウキタケの仲間 ベニヒダタケ
(シロヒメホウキダケ)
上の段の左のは、なんとツユクサを植えているプランターに顔を出したのです。
プランターにキノコが生えたというのは初めてです
初めは小さなツクシのような形でしたが、翌日傘が開いて、夕方にはシワシワになりました。(外国産のキノコで、プランター用土に混じってやってきたのだそうです)
上の段右は、気が付かれたと思いますが、木の幹に生えていました。
サクラです。
最初はコケかと思っていたのですが、図鑑を見るとキノコのようです。
(キノコではなく地衣類かもしれないそうです)
下の段の左も、形が変わっているでしょう? 添えているのは私の人差し指です。
まわりにたくさん出ていました。
右側のは、傘の直径が3センチくらいありました。
二つ並んで、倒れた木の中から生えています。
翌日見ると、美味しいらしくナメクジとダンゴムシが食べていました。
最後に一つ、集合写真に入りきれなかったのを。
ホコリタケの仲間でしょうか?
茶色くて足がなくて(これも呑宇さんから、実は足があると教えていただきました。もう一度見れたらいいのにな~)コロンとした形です。
てっぺんが破れて穴が開いていました。
ここから胞子を出したあとででしょうか?
今日は「?」のオンパレードになってしまって、申し訳ありません。
正しい名前をご存知の方は、一つでもいいですので、ぜひ教えてくださいませ。
まったく違う名前だというのがありましたら、「違うよ~」っていうことだけでも結構ですので教えてください!
よろしくお願いします
その後、いろいろ教えてくださった皆さん、どうもありがとうございました。
そこで、図書館で図鑑を借りてきました。
それでもなかなか解りません。
かなり似ているのが見つかったのだけ、とりあえず「?」つきで名前をかきますが、間違っているのが多いと思うのです。
信用しないでくださいね(大汗)
名前はともかくとして、色と形を楽しんでいただけたらうれしいです♪
(私の文の下に青色で描いたのは、下のコメントで「呑宇さん」と「きのこ山書房さん」に教えていただいた情報です)
というわけで、最初の写真は形の面白いものを。
上の段
ノボリリュウタケの仲間 ヒイロベニタケ?(傘の中に雨が溜まってます!)
(クロアシボソノボリリュウタケ) (ヒイロベニヒダタケ)
下の段は不明・・・)
(ズキンタケの仲間?) (アセタケの仲間?)
こちらは、ミニミニサイズのものを集めてみました。
上の段
ヒナノヒガサ(毒キノコ) ヒメコガサ
4つとも直径が5ミリ以下です。
シロコナカブリかと思うものは、傘にも軸にも細かな粉のようなものが付いていて、軸がとても細くて弱々しい感じが、愛らしいです。
最後は話題性のあるものを。
上の段
コガネキヌカラカサタケ エビコウヤクタケ?
(ウメノキゴケなどの地衣類?)
下の段
ホウキタケの仲間 ベニヒダタケ
(シロヒメホウキダケ)
上の段の左のは、なんとツユクサを植えているプランターに顔を出したのです。
プランターにキノコが生えたというのは初めてです
初めは小さなツクシのような形でしたが、翌日傘が開いて、夕方にはシワシワになりました。(外国産のキノコで、プランター用土に混じってやってきたのだそうです)
上の段右は、気が付かれたと思いますが、木の幹に生えていました。
サクラです。
最初はコケかと思っていたのですが、図鑑を見るとキノコのようです。
(キノコではなく地衣類かもしれないそうです)
下の段の左も、形が変わっているでしょう? 添えているのは私の人差し指です。
まわりにたくさん出ていました。
右側のは、傘の直径が3センチくらいありました。
二つ並んで、倒れた木の中から生えています。
翌日見ると、美味しいらしくナメクジとダンゴムシが食べていました。
最後に一つ、集合写真に入りきれなかったのを。
ホコリタケの仲間でしょうか?
茶色くて足がなくて(これも呑宇さんから、実は足があると教えていただきました。もう一度見れたらいいのにな~)コロンとした形です。
てっぺんが破れて穴が開いていました。
ここから胞子を出したあとででしょうか?
今日は「?」のオンパレードになってしまって、申し訳ありません。
正しい名前をご存知の方は、一つでもいいですので、ぜひ教えてくださいませ。
まったく違う名前だというのがありましたら、「違うよ~」っていうことだけでも結構ですので教えてください!
よろしくお願いします
その後、いろいろ教えてくださった皆さん、どうもありがとうございました。