これも番外編っぽいのですが・・・毎度すみません
こんな実は見られたことがありますか?
ヒッツキムシの仲間です。
ウマゴヤシ マメ科・ウマゴヤシ属
です。
馬の餌にすると、よく太るので昔は重宝されたようです。
この実が見たくて、長年探していたのですが、雑草なので草刈りで刈り取られ、一度も見た事がありませんでした。
ある年の夏、海辺の公園で花を見つけました!! 植え込みの中にこっそりと生えていたので、刈り取られずに命ながらえていたようでした。

マメ科ですから、特に珍しい花というわけではありませんが、この葉っぱにこの色の花は・・・はっとしました。
近づいてみると、こんな実がいっぱい。


ドキドキでした。
だって、珍しいでしょう、この形の実は?!
ヤッタ~~!!!
とてもうれしい一瞬でした。
にほんブログ村
自然観察
にほんブログ村

こんな実は見られたことがありますか?
ヒッツキムシの仲間です。
ウマゴヤシ マメ科・ウマゴヤシ属
です。
馬の餌にすると、よく太るので昔は重宝されたようです。
この実が見たくて、長年探していたのですが、雑草なので草刈りで刈り取られ、一度も見た事がありませんでした。
ある年の夏、海辺の公園で花を見つけました!! 植え込みの中にこっそりと生えていたので、刈り取られずに命ながらえていたようでした。

マメ科ですから、特に珍しい花というわけではありませんが、この葉っぱにこの色の花は・・・はっとしました。
近づいてみると、こんな実がいっぱい。


ドキドキでした。
だって、珍しいでしょう、この形の実は?!
ヤッタ~~!!!
とてもうれしい一瞬でした。

自然観察
