そよ風つうしん

小さな自然の発見をご紹介してきましたが、転居で環境が激変。内容を一部変更し日々の雑感を綴ったりもしています

はるばると届いた貝殻

2016年04月25日 | チリ、プチモン・オクリカンクリ・貝がら
東北に住む友人からのプレゼント!

たくさんの貝殻が贈られてきました。
まずはその中から、私にとっては珍しいのをピックアップしてみました。

以前にチリモンを写すときに使っていたシートに乗せてみました。
真ん中の四角います目は、一辺が5ミリです。

ほとんど名前を知らないので、ゆっくりと調べることにします。

知っているのは、真ん中の大きな貝で、これはウミギク科の仲間と思います。
以前に一度和歌山の海で拾ったことがあるのです。

貝殻に突起がたくさんあるのです。
大きくしてみました。


そして左の横にあるものですが、これも小さいですが同じ仲間ではないでしょうか?


そして、今のところ名前などは全然解らないのですが、この貝もとても珍しかったです。

上の写真の中央左横の貝です。
よくまあ、こんな面白い形が出来たものと、感心しました。


まだ、他にも色々あります。
また写しますので、お待ちくださいね。




にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あれっ、お揃いで来ている! | トップ | 貝殻・その2 ナミマガシワ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

チリ、プチモン・オクリカンクリ・貝がら」カテゴリの最新記事