![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/05/dfb5da2b524af8063cf8e156abda56bd.jpg)
このブログの記事としては、ちょっとレアかもですが、役に立つのでご容赦を!
ハンドクリームに限りませんけど、歯磨きのチューブなど何でもOK。
残り少なくなって、絞り出すのが大変になってきたら、このように二つに切り分けます。
そうすると中のクリームなどを簡単に取り出せますよね。
そのままだと乾燥してしまうので、このように
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/41/cc14425821e6a989bb9b90446e31c9be.jpg)
下の部分をかぶせておきます。
次に使う時には、このかぶせてある部分をはずして使います。
きっとすでになさっている方も多いと思いますが、まだのかたはお試し下さい!
最後の最後まで使い切れますよ!!
ハンドクリームに限りませんけど、歯磨きのチューブなど何でもOK。
残り少なくなって、絞り出すのが大変になってきたら、このように二つに切り分けます。
そうすると中のクリームなどを簡単に取り出せますよね。
そのままだと乾燥してしまうので、このように
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/41/cc14425821e6a989bb9b90446e31c9be.jpg)
下の部分をかぶせておきます。
次に使う時には、このかぶせてある部分をはずして使います。
きっとすでになさっている方も多いと思いますが、まだのかたはお試し下さい!
最後の最後まで使い切れますよ!!
というか、やらない人の方が少ないんでは;?と思うのはやはり年代層が上なのか?
マヨネーズ等はしませんが、歯磨きチューブは最後までしつこく使おうとするので、こうなっておりますデス;。(笑)
仲間(?)が居てくださって、心丈夫です!!