![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/9f/4efc11ae85ef6561cff38612a12a82b4.jpg)
四つ葉は毎年同じ株に出てくる、と教えてもらったので、今年も探してみました。
するとどうでしょう、ありましたよ~!!
しかも、なかないか見つからないというムラサキツメクサの群れの中に!!
今住んでいる所は、どういうわけかムラサキツメクサが多くて、しかも勢力が強いので、だんだんシロツメクサを押しのけて、丈高く大きな株となって繁っています。
まさに「繁っている」と言う表現がピッタリなのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/9c/46ade377b88e6b7f33ede2039698ee65.jpg)
もうすぐ春の草刈りがあるので、全部刈り取られるのですが、そんな事は気にしない気にしない!!
すぐにまた伸びて来て、夏には一杯の花が咲きます。
それはそれは逞しいです。
枚方市に居た頃は、滅多に見ることが無かったのに・・・
するとどうでしょう、ありましたよ~!!
しかも、なかないか見つからないというムラサキツメクサの群れの中に!!
今住んでいる所は、どういうわけかムラサキツメクサが多くて、しかも勢力が強いので、だんだんシロツメクサを押しのけて、丈高く大きな株となって繁っています。
まさに「繁っている」と言う表現がピッタリなのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/9c/46ade377b88e6b7f33ede2039698ee65.jpg)
もうすぐ春の草刈りがあるので、全部刈り取られるのですが、そんな事は気にしない気にしない!!
すぐにまた伸びて来て、夏には一杯の花が咲きます。
それはそれは逞しいです。
枚方市に居た頃は、滅多に見ることが無かったのに・・・
><”。日頃の行いが悪いのかしら?
何かコツはあるのですか?
探すときは真ん中の縞模様の所を見ていくと、見つかりやすいように思います。
見つかったらご連絡しますね。(〃艸〃)ムフッ