そよ風つうしん

小さな自然の発見をご紹介してきましたが、転居で環境が激変。内容を一部変更し日々の雑感を綴ったりもしています

あしたを しんじて

2005年06月30日 | ポエム&好きな言葉
ぼく うまれたばっかりなの

みてよ この はっぱの おおきいこと

おひさまも きらきらしているんだね

ぼくなんか とばされちゃいそうな かぜも ふいてくるね

きょうだいが いっぱい いたんだけど 

いまは ひとりぼっちになってさぁ

ちょっと こころぼそいの


これから どんなことが まっているのかな

とりに たべられたり にんげんに つかまったり しないかなぁ

でも しんぱいばっかりしていても つまらないから

がんばろうと おもうんだ

かあちゃん みててね 

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 二度目の雨がやんで | トップ | 幻日と薄い彩雲 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは。 (若鷹)
2005-06-30 17:22:12
カマキリってどこか憎めないですよね。しぐさが可愛いですよね。



カマキリつながりでTBさせていただきます。
返信する
そちらのカマキリさんも (若鷹さん←森のどんぐり屋)
2005-06-30 19:32:43
いい色ですね! 若々しいです(笑)

大きくなってしまって、食事をしている姿を見ると、あまり可愛くないけど、子供はかわいい! 人間の勝手さ?
返信する
写心に加えて (きこり)
2005-06-30 19:49:56
詩心までもお持ちですね、森のどんぐり屋さんは。

母親の愛情が溢れていますね。
返信する
こういうの、見つかりません (龍人)
2005-06-30 20:32:54
子供の目で探せば見つかるのでしょうが、最近全く見かけませんね。

きっと私自身、そのような子供の頃の気持ちを忘れてしまったのだと思います。

どんぐり屋さんを見習わなければ・・・
返信する
ちょっと恥ずかしいです! (きこりさんへ・森のどんぐり屋)
2005-06-30 21:23:16
この写真を写した時には、面白い表情が写せればいいと、無我の境地でシャッターを押していました。

写真を見ながら、友だちと話しているときに、ふと浮んだ「詩もどき」なんです。
返信する
わたしの周囲には (龍人さんへ・森のどんぐり屋)
2005-06-30 21:25:57
なんだかカマキリがやたらといるのです。

彼らにとって環境がいいのか、天敵に見付かることが少ないのか・・・

男の方って何歳になっても、子供心をお持ちだと思いますよ~?
返信する
カマキリ~~ (ひかり)
2005-07-01 12:56:45
カマキリと目があったことがありますか??



カマキリの目には人間はどう映っているのでしょうかね?

一度目が合ったことがあるんですが・・・

かなりの緊張に息を止めて見詰め合っちゃいましたよ。(笑)



じ~~~~~っと。



返信する
ありますよ~ (ひかりさんへ・森のどんぐり屋)
2005-07-01 13:43:38
すごい大きなのでした。餌にしがみついている時に、カメラを向けたらにらまれちゃいました。ジロって感じで、恐かった(>_<)



ひかりさんは、見詰め合ってからどうなったのかしら?

お友だちになりました?



カマキリからすると、すごくでっかくて、危険な生き物に見えてるのかなあ・・・
返信する

コメントを投稿

ポエム&好きな言葉」カテゴリの最新記事