![](https://yaplog.jp/cv/chikaty/img/492/sagittarius_p.jpg)
今日のジャケは、
Sagittarius 「Present Tense」
67年発表作品です。
60年代カリフォルニアのプログレッシヴサウンドを築いたと、
近年、評価の高いミレニウム。
このサジタリアスは「もうひとつのミレニウム」と
云ってもいいくらいのグループです。
どういうことかと云いますと、
ミレニウムの中心人物カート・ベッチャーが
作り溜めていた音源デモの中から
ミレニウム用に選曲してアルバム制作している最中に、
ミレニウムのプロデューサーだったゲイリー・アッシャーが
同じ音源デモの中から別の曲を選曲。
そしてたったの1日でストリングスやSEなどを乗っけてアレンジし、
仕上げたモノが本作・サジタリアス名義で発表されたのだそうです。
発売はミレニウムよりも一足早い67年の発売でした。
そんなワケで、関わってるミュージシャンたちも
と同じようなメンツだからなのか、
どちらも似たようなサウンドになってます。
美しく繊細なサウンドに心が洗われるようです。
両方を聞き比べてみての違いはというと、
ミレニウムのほうが、より実験的で
小洒落た雰囲気があると思います。
一方、サジタリアスのほうは
グループ名に「いて座」の名称を使っているだけあって(?)、
なんだか幻想的な雰囲気がしますね。
ため息つくくらい美しいサウンドです。