今回は久々に高円寺ペンギンハウスに行ってきました。
ギターポップバンドのCLANDESTINEの企画イベントです。
ここは私の友達ミュージシャンが何度も使っている場所。
アットホームなパブな感じのお店なんですよ。
で、私も久々に行ってみたのですが
ちょっと時間ギリギリという感じ!
慌ててお店に入ってみたら、えぇぇーー!!
一歩も入れないくらいの超満員!!
ペンギンハウスでこんなに超満員なことって初めて…!
なので、記念撮影しときました(笑)
私が到着した直後にちょうどCLANDESTINEがスタート!
私も一番後ろから徐々に前へと詰めていって
気がつけばホールの中間くらいのところに来てました!
で、パシャリ。
うん、近い近い(笑)
音のほうは以前観たときより重低音が響いてました!
こんな歪みの利いた音してたんだぁ!
曲によってはサイケな感じじゃないですかー♪
ただ爽やかなだけじゃない、ヒネリの利いたギターポップサウンドです!
今回、音の響きの良い場所で改めて聴けて
本当にヨカッタと思いました!
彼らの作品、集めてみようと思いましたよ(笑)
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
で、お次に登場は、The Playmatesです。
…登場、と書きましたが、ボーカルそのまんまの状態ですね(笑)
彼ら、私の大好きなデキシーズと同じレーベル、
K.O.G.A.レコーズ所属バンドだったんですね~!
ようやく観れて嬉しいわ!
で、ライヴの直前、私もホールの前方向へ大胆に移動!
ほら、こんな目の前に~!(笑)
ストレートでパンキッシュなサウンドが爽やか!
CDで聴くよりもパンキッシュなサウンドですね!
ファンから熱心に応援されながらの
アットホームなライヴでした。
素敵な時間をありがとう~!
-----------------------------------
ギターポップバンドのCLANDESTINEの企画イベントです。
ここは私の友達ミュージシャンが何度も使っている場所。
アットホームなパブな感じのお店なんですよ。
で、私も久々に行ってみたのですが
ちょっと時間ギリギリという感じ!
慌ててお店に入ってみたら、えぇぇーー!!
一歩も入れないくらいの超満員!!
ペンギンハウスでこんなに超満員なことって初めて…!
なので、記念撮影しときました(笑)
私が到着した直後にちょうどCLANDESTINEがスタート!
私も一番後ろから徐々に前へと詰めていって
気がつけばホールの中間くらいのところに来てました!
で、パシャリ。
うん、近い近い(笑)
音のほうは以前観たときより重低音が響いてました!
こんな歪みの利いた音してたんだぁ!
曲によってはサイケな感じじゃないですかー♪
ただ爽やかなだけじゃない、ヒネリの利いたギターポップサウンドです!
今回、音の響きの良い場所で改めて聴けて
本当にヨカッタと思いました!
彼らの作品、集めてみようと思いましたよ(笑)
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
で、お次に登場は、The Playmatesです。
…登場、と書きましたが、ボーカルそのまんまの状態ですね(笑)
彼ら、私の大好きなデキシーズと同じレーベル、
K.O.G.A.レコーズ所属バンドだったんですね~!
ようやく観れて嬉しいわ!
で、ライヴの直前、私もホールの前方向へ大胆に移動!
ほら、こんな目の前に~!(笑)
ストレートでパンキッシュなサウンドが爽やか!
CDで聴くよりもパンキッシュなサウンドですね!
ファンから熱心に応援されながらの
アットホームなライヴでした。
素敵な時間をありがとう~!
-----------------------------------