基左衛門の独り言

坂東の風上毛の空と風景をブログで皆様へ、八十爺

一日開けての善衆会通い 疲れるもんだ

2019-05-17 17:36:02 | 日記・エッセイ・コラム

 今日は自分の腰椎圧迫骨折のリハビリの為の通院だ、新聞二紙を大急ぎで読みと言っても普段の半分の時間では目を通すだけ小説はちゃんと読むが、十時には家を出て前橋市笂井の善衆会に向かうまず上武道路いわゆる国道17号の近道バイパスを目指して県道伊勢崎大胡線に乗り波志江町から17号に乗り前橋市二宮町辺で50号にもう少しで善衆会だ、40分少々で着く。

 受付機で受付すぐに整形の受付へ、医師の「頑張ってください」と診察の激励か受けて二階のリハビリ室へ書類を出し宮下理学療法士の空くのを待つ、お待ち同様と現れてマッサージから順次リハビリを約三十分か四十分で終わる、次回の打ち合わせをして会計して帰路へ着く。

 帰りも順調十二時にたち今泉町のガッテン寿司に半頃には着いていた、ランチ新種十巻を注文し頂くまたこの家のランチに着く吸い物かたねが良いいつも感心する、ポイントがたまり勘定は千円引きの四百九十六円で相済みやすい昼食である。

 帰宅すると家内が「早かったですね」と迎える「リハビリだけだもの」と受けて恒例の午睡に入るが此れがリハビリ疲れですごく効く、眠りに付くともう覚めない二時間は寝たか更に眠い体はだるい様どうしたものか、三時のお茶を頂いくらか良いか少しテレビのお付き合いをして二階へと引き上げてPC叩き今夜は良く眠れるだろう。 相変わらず良く混んでる整形