正月早々

2007-01-10 21:52:12 | Weblog
五日の日にテレコンを取り付けるアダプター(ステップダウンリング)が手に入ったのだが、六日は雨
仕事始めは本来なら八日のはずだったのだが仕事始めの前に七草の日から休日出勤。
八日の日は成人の日で国民の祝日ということで休みのはずなのだが、サービス業でもないのに出勤日・・・
労働組合の組織率が低迷するのも当然だなぁ(関係ないか?)
今年も先が思いやられる・・・

恒例の社長の年頭挨拶~無災害職場の表彰が終わって
「以上で年賀式を終わります」
と司会が閉会を告げたところで再度社長が登壇しマイクを持った??
「ここで、一件報告したい事がございます。」
先ほど「明けましておめでとうございます」と新年の抱負を語った笑顔と一転、
神妙な口調である。
何事かと注目していると
「先ほどN取締役が亡くなられました。
今朝も元気に出勤したのですが、社内で急に倒れそのまま回復いたしませんでした・・・
ご冥福をお祈りいたします。」

「N重役って去年の秋にも死んだんじゃなかった!?」
「あれは本社工場長だったNさん!
今度のは技術担当のNさん!」
同姓の重役が二人いたのでした。
田舎工場勤務の平従業員の身には本社の方とはなじみがなく顔がどうしても思い出せない・・・
年度内に二人も重役が亡くなるなんてなぁ
今年も先が思いやられる・・・合掌