山里写真撮影ワークショップ(夜から朝へ)

2010-04-29 20:48:53 | オフ会
さて、腹もふくれたところで宿泊先の伊参スタジオ内で本日の講師「いがりまさし先生」のトークライブ。

相方のナンシーさんとの軽妙なトークと自作の歌をご披露。
リコーダーを使った秘技も大うけでした。
(興味ある方は先生のHPやYouTubeで二曲ほどライブ動画が見られます)

y約一時間ほどのライブの後、本日撮影分の講評という段になった。
すでに私のSDカードには100枚近い画像が。
全員合わせると・・・
まぁ相当な数があるのでお一方のみ。

私なぞは100枚撮っても生き残りはほんの数枚なのだが、この方は相当な腕前。
順送りに投影していたようだが、すべてピントも構図もバッチリ

講評も終わってさぁ懇親会

準備までちょっと時間があったので夜桜を撮ってきた。


伊参スタジオ公園の夜桜。

じつは、シダレザクラの写真も撮ったのだが、電線がバッチリ
予想はしていたけど見えなかったんだよねぇ・・・

懇親会は自作の石焼窯で作ったというミニピザ・猪肉のハム・ウドなどの山菜漬物・地産のリンゴやエコさんの作ったイチゴ
もちろんお酒も各種

皆さんとお話が盛り上がったのですが、話題が専門的すぎてついていけない

かなりご馳走になって、少し口直しにと思って飲んだリンゴジュースが美味かった。
(翌日お土産に購入。家族にも好評でした。)

23時にお開きということになったので、そのまま二階の教室に用意されたベッドにバタンキュウ


ふと目覚めると階下からなにやら話し声のような・・・
ウトウトしただけかと思って時計を見ると二時を回ったところ。
ジャスト「草木も眠る丑三つ時」

出ちゃいましたかねぇ・・・

出ても不思議じゃない雰囲気の建物でしたが、先生+エコさん+翼さん+F氏達が飲んでたみたいです。
(エコさんは下戸さんなのでジュースでお付き合いらしいですが)

そこからまた寝込んで目が覚めたときにF氏はもう起きていた

先生も何事もなかったように爽やかなお顔で登場。

エコさんは自宅で朝一のイチゴの作業をしてきたとかで、ちょっとお疲れ気味だがこれまたいつもの調子。
(この後、ホッとしたのか風邪でダウンしたらしいですが・・・)

みんなタフだ~

・・・忘れてました。
残り一名、頭痛がするといってました。

桜の根元に咲いたアカフタチツボスミレの葉脈が赤いのは昨夜の懇親会の名残です(嘘)


アカフタチツボスミレ

二日目は風景を取り込んだ草花の撮影にも挑戦。
スミレに関するルートを書かないのはお約束ということでまた次項
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山里写真撮影ワークショップ(伊参スタジオ公園)

2010-04-29 07:01:37 | オフ会
廃校となった中之条町立第四中学校を活用した伊参(いさま)スタジオ公園。
第四中学校となる前の名称は伊参村立伊参中学校。
今となっては珍しい木造校舎である。

中之条町は各種のドラマや映画なども撮影されているそうだ。
私の家族も「この校舎をどこかで見たような・・・」と言っているのだが、相変わらず記憶が定かではない(笑)

ともかく、この校舎に結集したやる気まんまんの老若男女。
若いと言ってもスタッフの一名を除いてアラフォーからアラ古希までの男女半々位。

スタッフの手配したバスはマイクロバスと言うことだったが、校庭に現れたのは26人乗りの中型バス(町用車)。
これで山道が登れるのか?

心配御無用!!

町内くまなく山道級の坂があるのだから上り下りは問題ない。
問題があるとすれば車幅と車高。

こちらもエコさんが先導車となって道に張り出した枝などを切り落としていく。
荷台でノコを振るうのはスタッフの一名?
と思いきや見覚えある参加者の某氏。
ここ数年の中之条通いですっかり現地人化している。
他の参加者諸氏は疑いもなくスタッフの一名だと思っていたようだ。

中略

撮影に日程の一日目を無事終え・・・

えっ?
肝心なところを省略しちゃうのかって?
時系列で書くと場所が分かっちゃう可能性があるし、すでに記憶も曖昧(笑)

で、次はお風呂へ。

四万温泉入り口付近に出来た日帰り施設で一風呂浴びたのだが、川沿いの桜はまだ咲き始めたところ。
G.W.が見ごろかもしれない。

風呂帰りのその足で夕食をいただく道の駅「たけやま」を目指したのだが、途中の景色もなかなかのもの。
車を停めてくれないかなとも思ったが、カメラを持参していなかった・・・
したがって、入浴施設なども風光明媚な所にあったのだが、入浴シーンも含め一切画像なし(笑)

「たけやま」の敷地内にある蕎麦処「けやき」で蕎麦定食(要予約)をいただく。
実は、営業時間を過ぎていたのだが、今回は町がらみのイベントと言うことで特別に営業していただいたとのこと。

そば粉100%の蕎麦は絶品でした

後はおまちかね「いがりまさし先生」のトーックライブ

長くなったから次に続く
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする