ずっと嘘だったんだぜ/斉藤和義

2011-04-09 22:15:32 | Weblog
Love Me Tender -The Timers-


日本の反原発ソングというと忌野キヨシロウの「Love Me Tender」の替え歌が有名だったんだが・・・

こんなの見つけた。

ずっと嘘だったんだぜ/斉藤和義


斉藤和義 ずっと好きだった~ずっとウソだった Ustream 2011/04/08


東電の弁護をするつもりはないけど・・・

嘘で騙すつもりじゃなくて本気で原子力を制御できると思ってたんだろうなぁ・・・

スリーマイルとチェルノブイリという事故を教訓にしてはいてもこのクラスの津波は想定外だったんだろう。

昨年の「仕分け」で某女史が荒川スーパー堤防に関して「数百年に一度の災害に備える必要が云々」と言ったのと同じ感覚だ。

スーパー堤防を作ることが絶対的な水害対策となりうるかどうかと言うと、そこにも想定外の事態が発生する可能性も・・・

津波に関していえば今から115年前に明治三陸地震があって岩手県で津波の高さ38メートル、死者不明者が22,000人だったという記録があるらしい。

近いところでいえば50年前のチリ津波はチリ沿岸で18メートルの高さがあって、地球を半周した日本でも使者が出たのは有名。

記憶に新しい所ではスマトラ沖地震では34メートルの高さだったとあるので地震学的にはありえない数値じゃなかった。

想定外というのは当初の想定がかなり楽観的だったと言わざるを得ないのだろう。


もっとも、日本の原子力事業所での事故ではバケツで核反応を起したばかげた重大事故がある。

あの時が海水浴シーズンだったらうちの家族も急いで逃げ出さなきゃいけない海で遊んでた・・・
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ハナニラ | トップ | タチツボスミレ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事