北の森での散策日記

北海道の昆虫(主に蛾・ゴミムシ・カメムシ・ハナアブなどなど)が好きで、冬は鳥や動物を撮影しています。旧ブログ名「自世界」

赤系シャチホコ

2015年01月22日 | シャチホコガ科
赤いシャチホコガを数種まとめてみました~


ウチキシャチホコ 2012年8月11日 足寄町
濃厚な赤がいい。
今日紹介した中では最も良く見る蛾。
全然内気ではない。



トビスジシャチホコ 2014年7月23日 恵庭市
あまり見ない。
完品は相当きれいなんだろうな~と自分の中でかってにハードルが上がっています。



マエジロシャチホコ 2011年7月19日 札幌市清田区
どうしてもウチキシャチホコを見た後だと色が抜けた感じに見える。



アカネシャチホコ 2012年7月19日 平取町
赤というよりもこげ茶なシャチホコガ。



イシダシャチホコ 2011年7月19日 札幌市清田区
イシダはアカネに似てますね。


クリックよろしくお願いします!!
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へにほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツマジロシャチホコ、ホソバシャチホコ、クロスジシャチホコ 

2015年01月16日 | シャチホコガ科
シャチホコガの仲間。
かっこいいですね。


ツマジロシャチホコ 2013年8月11日 札幌市厚別区
よく見るシャチホコガ。
スルーしているつもりでも今まで6個体も撮影していた。



ホソバシャチホコ 2012年6月19日 札幌市厚別区
少なくないシャチホコガ。


横から
同じ個体とは思えないほど模様が違って見えます。



クロスジシャチホコ 2012年6月15日 札幌市厚別区
朝、駅に向かう途中外灯で見つけたシャチホコガ。
たしかこの数日後駅でも本種を見かけた記憶があります。
でも本種は多い印象はありません。


ちょっと遊んでもらったあとに撮影。
こちらも同じ個体とは思えないほど色が違って見えます。


クリックよろしくお願いします!!
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオトビモンシャチホコ

2012年02月03日 | シャチホコガ科
この蛾を見るともう虫の季節は終わりかと思う。
まさに10月を告げる蛾。
灯火によく集まる。


オオトビモンシャチホコ 2011年10月6日 札幌市厚別区
モフモフで暖かそうだが、体の鱗粉が全部取れたら寒くて死んでしまうのかな。
鱗粉は大切ですね。





2011年10月1日 札幌市清田区




2010年10月2日 札幌市清田区



2010年9月29日 札幌市清田区
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~スジシャチホコ類

2011年01月05日 | シャチホコガ科
シャチホコガの中でもよく目立ち似てるなぁ~と思う3種シロ、ナカ、タテスジシャチホコ。この中なら僕は斬新な模様のナカスジシャチホコが好きだ。


シロスジシャチホコ 2010年8月16日 厚別区
7~8月に出現する北方系のシャチホコガであまり多くない。
羽の模様で下のほうにある茶色いとんがっている部分から下を手で隠すと、ちょうど口が隠れた馬の顔に見える。黒丸が眼。すいませんくだらなすぎました…



ナカスジシャチホコ 2010年8月13日 厚別区
6~9月に出現し幼虫はナナカマドなどにつく。上と下で色が綺麗に色が分かれてるが、真ん中で茶色が飛び出している。



タテスジシャチホコ 2010年5月26日 厚別区
6~8月にかけてよく見る種。幼虫はカエデ科につく。写真写りにより可愛く見える。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする