北の森での散策日記

北海道の昆虫(主に蛾・ゴミムシ・カメムシ・ハナアブなどなど)が好きで、冬は鳥や動物を撮影しています。旧ブログ名「自世界」

へリアカナガハナゾウムシ

2010年02月16日 | ゾウムシ・ハムシの仲間
名前の長い小さくてお腹が大きなゾウムシ。
春の森にあるフェンスでよく見られる。

2009年5月29日 厚別区
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« クギヌキハサミムシ | トップ | スイセンハナアブ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Lotta*)
2010-02-16 22:43:20
へリアカナガハナゾウムシっ

早口で言うと99%の確率で噛んじゃいそう

ゾウムシって小さいんですね~
返信する
こんばんは (マイマイ)
2010-02-16 23:51:12
そう言われてみればそうだなぁ!!

ナガの部分が引っかかる
返信する

コメントを投稿

ゾウムシ・ハムシの仲間」カテゴリの最新記事