5月18日、とても暖かい昼間に散策しました。
狙い目はカエデの花に来る昆虫です。(北広島市)
カエデの花は終わりかけが多い中、2本の木は満開で沢山の昆虫を集めていました。
ダイミョウコメツキがよく見られます。
この時期にこの色は刺激が強いです。
クロケブカハムシダマシ
ゴミダマに似ています。
よく見られます。
マダラカミキリモドキ
本種はいつも灯火で見るので花で見たのは初めて?だと思う。
ということで嬉しい光景に出会えました。
ナルミハナアブ
春にヤナギの花でよく見るハナアブ。
今回カエデの花によく来ていました。
ヨツボシヒラタシデムシ
ダイミョウコメツキっぽい色使い。
ケシジョウカイモドキ
花に来るジョウカイモドキはいつもこいつ。
ムツボシハチモドキハナアブ
いつもヒメハチモドキハナアブが来ないかなと期待するが、今まですべて本種。
ヒメハチモドキは果たしてここらへんに分布しているのでしょうか。
タテジマカネコメツキ
うっすら銅色に輝く胸に上翅の黄色い線が特徴的。
この黄色い線には変異があるそうです。
モモブトハナアブ属の一種
初見のオレンジ色のモモブトハナアブ。
札幌の昆虫にはモモブトハナアブ属の一種Bとして載っていました。
他にはカエデの枝に片方の触覚が取れたシロトラカミキリなど。
最後にアミメカワゲラの一種
春は毎年大型のカワゲラを載せている勢いで、今年も大型カワゲラを載せます。
僕に何度もぶつかってきて最後に自転車に止まって落ち着いたところを撮りました。
クリックよろしくお願いします!!
にほんブログ村
狙い目はカエデの花に来る昆虫です。(北広島市)
カエデの花は終わりかけが多い中、2本の木は満開で沢山の昆虫を集めていました。
ダイミョウコメツキがよく見られます。
この時期にこの色は刺激が強いです。
クロケブカハムシダマシ
ゴミダマに似ています。
よく見られます。
マダラカミキリモドキ
本種はいつも灯火で見るので花で見たのは初めて?だと思う。
ということで嬉しい光景に出会えました。
ナルミハナアブ
春にヤナギの花でよく見るハナアブ。
今回カエデの花によく来ていました。
ヨツボシヒラタシデムシ
ダイミョウコメツキっぽい色使い。
ケシジョウカイモドキ
花に来るジョウカイモドキはいつもこいつ。
ムツボシハチモドキハナアブ
いつもヒメハチモドキハナアブが来ないかなと期待するが、今まですべて本種。
ヒメハチモドキは果たしてここらへんに分布しているのでしょうか。
タテジマカネコメツキ
うっすら銅色に輝く胸に上翅の黄色い線が特徴的。
この黄色い線には変異があるそうです。
モモブトハナアブ属の一種
初見のオレンジ色のモモブトハナアブ。
札幌の昆虫にはモモブトハナアブ属の一種Bとして載っていました。
他にはカエデの枝に片方の触覚が取れたシロトラカミキリなど。
最後にアミメカワゲラの一種
春は毎年大型のカワゲラを載せている勢いで、今年も大型カワゲラを載せます。
僕に何度もぶつかってきて最後に自転車に止まって落ち着いたところを撮りました。
クリックよろしくお願いします!!
にほんブログ村
僕も来年はちゃんと見てみようかな~
ただ花の向きの関係で虫を見るのは疲れます(^_^;)