北の森での散策日記

北海道の昆虫(主に蛾・ゴミムシ・カメムシ・ハナアブなどなど)が好きで、冬は鳥や動物を撮影しています。旧ブログ名「自世界」

ミヤマセセリ

2015年05月16日 | 春の散策日記

ミヤマセセリ 2015年5月8日 札幌市清田区
ニホンセセリモドキに似ているセセリチョウ。
素早く動き止まってもすぐに移動してしまうので、チャンスはいつも一瞬です。


クリックよろしくお願いします!!
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へにほんブログ村
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ツメクサガ・オオタバコガ | トップ | ヒヨドリの好きな食べ物10 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ちくない ただこう)
2015-05-17 07:59:21
前翅の模様がカトカラ、特にアサマやコガタなんかの模様にすこし似ていますね。
返信する
ちくない ただこうさんへ (マイマイ)
2015-05-17 17:50:27
たしかにコガタキシタバに似てますね!

なんか後翅の黄紋も納得できます。
返信する

コメントを投稿

春の散策日記」カテゴリの最新記事