goo blog サービス終了のお知らせ 

北の森での散策日記

北海道の昆虫(主に蛾・ゴミムシ・カメムシ・ハナアブなどなど)が好きで、冬は鳥や動物を撮影しています。旧ブログ名「自世界」

ウスオビフユエダシャク

2012年11月18日 | 庭の出来事

ウスオビフユエダシャク 11月15日 札幌市厚別区
朝、偶然玄関で蛾を見つけた。
玄関の電燈は人が来ないと付かないタイプでしかも黄色をしているのでほとんど蛾が来ないようになっているが、一瞬の隙をついてかこの様にたまに来ることがある。


玄関フードまでならわかるが、玄関に入り込んでしまっているので相当不運なフユシャクである。
でも撮影後すぐに外へ逃がした
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 電柱に群れるルイステントウ | トップ | フユシャクのメスを探す »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (バルキング)
2012-11-18 19:40:07
ウスオビめっちゃ多いですよね、彼らは夜間でも日中でも良くめにします。
返信する
Unknown (マイマイ)
2012-11-18 22:21:23
去年はクロオビばっかりというイメージでしたがことしはウスオビの方が多いですね!!

たしかに日中でも白いのがひらひら飛んでいるのを目にします。

是非もメスみてみたいですね
返信する

コメントを投稿

庭の出来事」カテゴリの最新記事