北の森での散策日記

北海道の昆虫(主に蛾・ゴミムシ・カメムシ・ハナアブなどなど)が好きで、冬は鳥や動物を撮影しています。旧ブログ名「自世界」

餌台にシメがきてくれた

2011年03月19日 | 野鳥
今日は休みなので庭の餌台をちょくちょく見てたら、前セットしたヒマワリの種にシメがきてくれた。




今回は前より綺麗に撮れた。


鳥にしてはごつい顔だが僕の作った装置に来てくれて、そして啄ばんでくれたのを見ると微笑ましい。


この鳥はスズメを追い払ったりするらしい。嘴が太いので種を1度に2個とることだってできる。
ヒマワリの種をセットしてよかったと初めて思えた。

でもカラ類がこない理由がほんとにわからない。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヒョウモンケシキスイ | トップ | クロカワゲラたち »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Chi)
2011-03-19 22:55:07
この鳥見たことあります。

僕も餌台作ろうと思います。
頑張って作ります。
返信する
Unknown (マイマイ)
2011-03-20 00:10:00
餌台つくりがんばってくださいね!!

チーさんの庭に来る野鳥も楽しみにしています!!
返信する
Unknown (aki)
2011-03-20 07:32:11
マイマイさんシメが来てくれてよかったですね。

わが家も夏に鳥の餌台をセットしてみたいです
返信する
akiさんへ (マイマイ)
2011-03-20 23:27:59
冬以外は子育てなどなどいろいろな理由から餌台をセットしてはいけないですよ。

冬に餌台設置がんばってください!!
うちはあまり来ませんがそれでも楽しいですよ!!
返信する

コメントを投稿

野鳥」カテゴリの最新記事