北の森での散策日記

北海道の昆虫(主に蛾・ゴミムシ・カメムシ・ハナアブなどなど)が好きで、冬は鳥や動物を撮影しています。旧ブログ名「自世界」

散策収め2010

2010年12月31日 | 冬の散策日記
1日中曇りののんびりした大晦日だった。


クモガタガガンボの一種
初めて2本も足が欠けている本種に出会った。でも元気でなにより。


道路わきの水路でガサ入れ





カワゲラの一種 2種
横は住宅街で恥ずかしくて2回したガサ入れできませんでした…
ここは甲殻類の方のミズムシが多かった。

昨日の小川でもやったが何もいいものは入らなかった。



今年最後の記事もこれで終わり…

今年は大変お世話になりました!!
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ちょっとガサ入れ | トップ | 謹蛾新年 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (aki)
2011-01-01 00:44:03
やりますなぁマイマイさん。


今年最後はガサ入れで終わりましたね
返信する
Unknown (マイマイ)
2011-01-01 01:08:14
師走はガサ入れにくれた月でした。

最後までガサ入れで終えることができてよかったです

今年もガサ入れで始まります。
返信する
Unknown (チー)
2011-01-01 10:24:15
やっぱり行ったんだww

ガサで締めくくりですか・・・(^-^

頑張ろう
返信する
チーさんへ (マイマイ)
2011-01-01 21:11:44
行ける限り行きます!!

でも今日はいけませんでした…


明日も難しそうです。ゼフ卵探しも両立したいなぁ~
返信する

コメントを投稿

冬の散策日記」カテゴリの最新記事