北の森での散策日記

北海道の昆虫(主に蛾・ゴミムシ・カメムシ・ハナアブなどなど)が好きで、冬は鳥や動物を撮影しています。旧ブログ名「自世界」

ホソクビキマワリ

2010年03月29日 | その他の甲虫
河岸の砂地の朽木で見られるようだが河岸じゃなくても朽木で発生しているようだ。

自宅の横の歩道を歩いていた。
2008年7月上旬 厚別区



2008年7月下旬 厚別区
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スキバツリアブ | トップ | ナガヒラタムシ »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (バルキング)
2010-03-29 15:41:41
キマワリだぁ


ヒマワリ見たいですねwwwwもそう言えばさっき仕事で北広島やら上野幌やらにいってきました。北広島のレクの森見てみるとまだ雪がたくさんでしたwwww
返信する
Unknown (マイマイ)
2010-03-29 16:56:22
レクの森ですか、近いですね!

昔、学校のちょっとしたマラソンでそこまで来たことあります!!
返信する
Unknown (バルキング)
2010-03-30 03:43:23
北広島のレクの森ってマイマイさんちが近いんですか?

マイマイさんちって確かに厚別でしたよね?清田にあるのはなんの森でしたっけ?


北広島のレクの森を見つけた時に、確かマイマイさんが良くレクの森って言ってたから、ココなのかなぁと思いましたwwwwなんかレクの森入口付近に高校見たいのがありましたよ。
返信する
Unknown (マイマイ)
2010-03-30 11:19:42
清田のほうも森はふれあいの森です、

家からおおまかに6キロぐらいでレクの森は散策には行ったことないので今年行きたいす!!
返信する
Unknown (バルキング)
2010-03-30 16:23:27
マイマイさん、ふれあいの森まで6キロってwwww

清田のはじっこの方じゃないすかo(^-^)o


あの辺りに美味しいおそばやさんがあって、卵もとれたてで美味しいし、確か、鳥とかを小屋で放し飼いしてたお店があって、前にそこでそば食べました。

知ってます?
返信する
違いました! (マイマイ)
2010-03-30 16:27:49
すいませんレクの森が6キロです、

ふれあいの森は15キロぐらいでした。
返信する

コメントを投稿

その他の甲虫」カテゴリの最新記事