北の森での散策日記

北海道の昆虫(主に蛾・ゴミムシ・カメムシ・ハナアブなどなど)が好きで、冬は鳥や動物を撮影しています。旧ブログ名「自世界」

ウチスズメ

2010年11月26日 | スズメガ科
幼虫はヤナギ科などの葉を食べ成虫は夏から発生する。


ウチスズメ 2010年7月23日 清田区
刺激しても後ろ羽を開くことはなくすぐにアイドリングして逃げようとする。


平岡公園にて
ここではかなり一般的なスズメガになっている。



2010年6月20日 清田区
少し愛らしい。丸いのでより強調される。



2010年7月3日 北広島市
草原の真ん中にいた。後ろ羽が見たくてつついたら見事に開いてくれた。灯火組みはまったく羽を開かないのでよかった。
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小さい蛾 | トップ | ムシの少ない日中 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (チー)
2010-11-27 21:20:08
小学校の頃は、すごく憧れていたんですが・・・

今では、スルーしますね
返信する
Unknown (荒波)
2010-11-27 22:26:59
ウチスズメ大好きであります
素晴らしくカッコイイ
しかし、人気が無いのは、またしても普通種とかだからでしょうか?
まったくくだらない。
人間の勝手な都合で普通とか珍とかレアとか。
ウチスズメの美しさに感動しない人間とは話しも出来ないのであります。
マイマイ殿の写真には、いつでも愛があります。
美しく素晴らしい「生」があります。
返信する
チーさんへ (マイマイ)
2010-11-27 23:02:30
僕は見ると必ず手乗せしてしまいます。

そして蛾の観察が始まります。

来年はもっとほかのスズメガも見てみたいなぁ~
返信する
荒波さんへ (マイマイ)
2010-11-27 23:16:26
僕もこの蛾好きです!!

一般的な蛾でも草原でやっと後ろ羽を拝めた時には感動ものでした。


普通種だとか珍種だとかでその昆虫に対する見方や扱いが変わってしまうのは昆虫にとっては不公平ですよね。

犬とかじゃまずないのに昆虫ではそれが普通のようになってますよね。

僕は不覚にも見慣れてしまったのもにはすこしばかり厭きがきてしまいます。

でも僕は決してベストショットを逃さないよう勤めています。

なので写真は溜まる一方です。


写真に 愛 生 がありますか。嬉しいです。ありがとうございます!!
返信する
Unknown (aki)
2010-11-28 10:28:22
いいですね、ウチスズメ!

カックイイです。
ぼくも今年は見れたので、良かったなぁ
返信する
akiさんへ (マイマイ)
2010-11-28 17:16:39
かっこいいですよね。

でも蛾なので顔は可愛いんです~

来年はいろんな可愛いスズメガの顔を撮りたい~www
返信する

コメントを投稿

スズメガ科」カテゴリの最新記事