北の森での散策日記

北海道の昆虫(主に蛾・ゴミムシ・カメムシ・ハナアブなどなど)が好きで、冬は鳥や動物を撮影しています。旧ブログ名「自世界」

ホソバチビナミシャク

2016年10月13日 | 庭の出来事

ホソバチビナミシャク 2015年8月23日 札幌市厚別区
自宅の外灯に飛来しました。
みん蛾を見ると明らかに分布が南寄りです。
北海道の蝶と蛾によると北海道では稀で、道南と道北の2例のみの記録の様です。

きっと居てもスルーされてきたのかもしれませんね。
珍しい種とわかっていればもっとちゃんと撮っておけばよかったです。


クリックよろしくお願いします!!
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月7日 ライトトラップ シロフアオヨトウ

2016年10月08日 | 夏のライトトラップ ・外灯回り・糖蜜
今年も記事のアップが追いつかずついに2ヶ月以上も遅れてしまいました。
本当はタイムリーな生地を書きたいのですが、平日をもっと有効に使わない限り難しいですね。

8月7日、ライトトラップをしました。(石狩管内)

使用ライト:HIDハンディライト
点灯時間:1時間半


ケンモンキシタバ
今年のカトカラは少ないことで注目されています。



シロフアオヨトウ
初見。
魅力たっぷりのヨトウガですね。
しかしほとんど落ち着くことなくどこかへ行ってしまいました。



ヒロバチビトガリアツバ
初見。
こちらも飛来後すぐいなくなりました。


イチモジキノコヨトウ
最近よく見ます。
案外スッキリした模様ですね。



クワヤマハネナガウンカ
初見。
他種のハネナガウンカを見慣れた目にはかなり大型種に見えました。



●ライトトラップ総評
全体     少ない
ヤガ科    普通
シャクガ科 少ない
小型蛾   少ない
その他    少ない

ミヤマクワガタが7頭にアカアシ、コクワとクワガタ類が多かったです。
全体的な飛来数は少なかったもののシロフアオヨトウやクワヤマハネナガウンカが来た納得の内容でした。
(写真は運搬されるアカスジシロコケガです。)


クリックよろしくお願いします!!
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニセタマナヤガ

2016年10月06日 | 庭の出来事

ニセタマナヤガ 2016年8月9日 札幌市厚別区
自宅の外灯に飛来しました。
去年も確認しているいい色合いのかっこいいモンヤガです。


網戸を少しあけるとその隙間から入ってきました。
するとすぐに手頃な場所に隠れてしまいました。
触るとまた飛び立って別な場所にすぐに隠れます。
恥ずかしがり屋な様です。

この蛾の実態は温帯気候に世界的に分布している外来種。
亜寒帯の北海道では少ないらしいですが、温暖化と共に勢力を広げてきているのでしょうね。
幼虫はカタバミ、タンポポなど色々な草に付きレタスなどの農作物にも付く。
札幌の大都市にもいるかもしれませんね。


クリックよろしくお願いします!!
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月6日 外灯回り スギタニゴマケンモン

2016年10月03日 | 夏のライトトラップ ・外灯回り・糖蜜
8月6日、外灯回りを行いました。(道央圏)
先ほどやったライトトラップ同様ヤガ類が充実していましたが、種類が違うので初見多しです。


オオシモフリヨトウ
2頭確認。
ライトトラップにも1頭飛来しました。
どちらにしても初見です。

大型でメリハリの効いたなかなかかっこいいヤガです。



ノンネマイマイ
普通種もしっかり撮っておかなければ。



ジョウザンヒトリ
自身8頭目の出会いでようやく状態のいい個体に出会えました。


ヒトリガ同様美しい。



スギタニゴマケンモン
初見。
見たかったんですよね〜
コレクター性をくすぐられます。



バンタイマイマイ
クルミ類に付くマイマイ。
北海道にもこうしてちゃんと分布しています。
何年か前、別の場所でメスも見ました。

少ないマイマイです。



セダカモクメ
初見。
この仲間はまだまだ未見種が多いです。
花に来るのかな?もっと効率的な採集方があればいいのですが。





ウスムラサキケンモン
初見。
暗めの体色に太い剣状紋。
リンゴケンモンあたりに見えました。



エゾムラサキキンウワバ
初見。
深い紫色が非常に美しいです。
ずっと見ていたくなりますが飛んで行ってしまいました。
似た種にオオムラサキキンウワバがいますが、こちらの方が白紋が大きいです。



ガロアミズギワゴミムシ
初見。
光によく集まる種らしいですが、それ以外ではなかなか見つからないらしいです。
不思議なミズギワゴミムシですね。


クリックよろしくお願いします!!
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする