隊長曰く/RFC名古屋

釣れた日には釣りのハナシでも(笑)

すげぇぞモンパチ高里!

2014年01月10日 08時49分46秒 | 釣りの過去ログ
 昨夜、釣りビジョンのトーク番組「五畳半の狼」にゲスト出演していたのを観て知りました。2013年12月に高知県・鵜来島で行われた第32回G杯争奪全日本がま磯(グレ)選手権で優勝したのが、モンゴル800のドラムス高里 悟さんだということを。いくら根っからの釣り好きとはいえ、釣りに行く回数は仕事柄限られているはずで、しかも地元沖縄にはグレはほとんどいないから釣る機会はいっそう少ないだろうし、そんな環境の下でもG杯で勝てるなんて、まさに運と実力を兼ね備えた逸材ですね。~ライブツアーで全国を飛び回る中、スケジュールの合間を縫って尾鷲予選に参加して勝ち抜き、本戦の日もたまたまバンドメンバーやスタッフと一緒に那覇のマラソン大会に出場する予定で仕事がなくて参加できたんだそうです~
 彼はライブでG杯のウェアを着てトロフィーを掲げたりしているそうですから(客のどれだけがその凄さを理解しているんだろう...笑)見てみたいなぁ。