隊長曰く/RFC名古屋

釣れた日には釣りのハナシでも(笑)

ねぎカツ定食@おがたま

2014年09月29日 23時17分43秒 | 食のネタ帳

 日曜日の釣行の帰り、郡上市大和町「道の駅古今伝授の里」内のレストラン「おがたま」でランチしました。僕がいただいたのは「ねぎカツ定食」税別1,130円です。以前は美濃ヘルシーポーク=JA全農岐阜のブランド豚を使っていたのですが、今はあんしん豚=白川町藤井ファームのブランド豚を使っているそうです。おなじ県産豚で大きな違いはないと思うし、むしろ個体差によるものかもしれないけれど、今回のあんしん豚の方が脂の甘みが濃く、肉の歯ごたえが強い(硬いというほどではない)ように思います。

 厚切りロースかつの上に塩を降り、細ねぎの小口切りをたっぷり。味噌やウスターソースで食べるより、この方が肉の味がだんぜんよく分かります。それゆえ質の悪い肉では食べられたものじゃないでしょう。もちろんこちらは、言わずもがなの美味!とんかつ好きにはぜひ試していただきたいですね。

 脇田さんは「おろしカツ定食」税別1,090円を食べました。大根おろしは和風の出汁で味付けされており、新感覚の風味だけれど美味かったそうです。おなじみの「おろしポン酢カツ定食」「味噌カツ定食」もありますよ。

 

 サイドメニューで「豆腐サラダ」税別450円もオーダーしました。器が深いため写真じゃ分かりにくいけれど、ボリュームたっぷり。豆腐は半丁分かな?白川郷のほどじゃないけれど固めの豆腐で、味が濃いです。野菜もベビーリーフにレタス、プチトマト、オニオンと種類豊富。添えられたゴマドレッシングも美味。これもリピートありですね。

 

 久しぶりに「おがたま」へ寄ったけれど、やっぱり美味いわ。ランチメニューも何種類もあって、続けて通っても飽きませんね。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿