隊長曰く/RFC名古屋

釣れた日には釣りのハナシでも(笑)

身も心も寒かった...

2013年10月21日 15時18分08秒 | 釣りの過去ログ
131021a

 昨日午後、道東遠征より帰ってきました。16日に通過した台風26号が北海道に連れてきたのは、大陸からの強烈な寒波。おかげで例年より20日前後早い積雪となり、ちょっと標高の高い場所(写真は阿寒横断道路)はこんな感じ。川や湖の水温を大きく下げるには至らなかったとは思いますが、ほとんどのターゲットにはふられまくり。いろんな意味でお寒い釣行となってしまいました。詳細は近日中にHPで。



作成中

2013年10月07日 09時50分31秒 | 釣りの過去ログ
131003

 遠征に向けてミノー用シングルフック作成中。これまでハリはチヌ、丸セイゴあたりを使うことが多かったんですが、今回初めてがまかつの「ナノチヌ筏」で作っています。超微粒子コートで貫通力が高い、ヒネリがない、ハリ先がストレート、半スレというあたりが、トラウトミノーに向いているんじゃないかと期待しています。ただ規格に6号までしかなく、もう少し大きな7号や8号もほしいところ。...さて結果はいかに?



アオリイカの呪い...

2013年10月02日 08時41分35秒 | 釣りの過去ログ
131002

 大野君のオハナシ。彼は昨日も越前へ出かけました(僕は仕事で行けず)。とある深場の波止で、エギを投げて着底するまで竿を地面に放置して、となりの釣り師を観察していたその時...通りがかった漁船が大野君のラインを引っ掛けて港外へ、引っ張られた竿やらリールやら一式は海へドボン、しばらく海上をスケーティングしていましたが、そのうちどこかへ沈んでしまったそうです。あぁ無情。
 彼は数年前から越前で鬼神のごとく釣りまくっています。自宅のフリーザーがイカで満杯だとか言いながら。ちょっと苛め過ぎなんでね、きっとアオリイカに呪われたんだと思いますよ。釣り過ぎの皆さんもお気をつけて!