ナミちゃんアラカルト

お菓子・パン作りに勤しむ猫好きな主婦の気まぐれ日記

銀鮭の豆乳シチュー

2019年03月15日 23時36分54秒 | クッキング

午前中は天気もよかったのに夜になって天気が急変
雨が降ったかと思ったら雷が鳴りだして不安定



寒かったので今日の晩御飯は 銀鮭のシチューにしました

なぜ銀サケかと言うと無塩銀サケを特売で買って冷凍しておいたのがあったからでした

【材料】4人分

  • 銀サケ 2切れ
  • じゃが芋 3個
  • 人参   1本
  • 玉葱   小2個
  • きのこ類 適量
  • 小松菜  適量
  • 小麦粉  大さじ2
  • 水    2カップ
  • 豆乳   2カップ
  • ブイヨン 2個
  • 生クリーム 適量
  • ワイン  1/4カップ
  • オリーブオイル バター
  • 塩 胡椒

【作り方】

  1. 鍋にオリーブオイルを入れて野菜類を炒め小麦粉を入れさらに炒め粉気がなくなったら水を入れる。
  2. 豆乳とブイヨンを入れて具が柔らかくなるまで煮る。
  3. 銀鮭をひと口大にカットして塩・胡椒して小麦粉をまぶしバターでソテーして 白ワインを適量入れて煮詰めてから②の鍋に入れる。
  4. 塩・胡椒で味を調え生クリームを加えコクを出して 出来上がり。


銀サケが 脂が乗っていて オイシイ

旦那サマも完食

肉やエビもいいけど鮭のシチューもおすすめです


大葉入り雲吞スープ&大根サラダ

2019年02月02日 21時29分22秒 | クッキング

むしょうに雲吞スープを食べたくて超久し振りに作ってみました。

大葉をたっぷりひき肉に混ぜこみワンタンの皮で包み葱をたっぷり入れて身体がポカポカです

カラフル大根サラダも添えてさっぱりヘルシー。

雲吞のヌルヌル食感がイイ

大葉の香りもしっかり出てます

最近鍋が多いので・・・

ちょっと変化の雲吞スープ好評でした


真さばのオーブン焼き

2019年01月23日 00時24分28秒 | クッキング

 真さばがぷっくり美味しそうで迷った末に手にとってしまいました
今が旬の寒さばですからね

鮮魚で数日前から真さばの刺身を調理していて気になっていました

サバは生食だとアニサキスが心配ですが冷凍するか加熱させれば心配ありませんから。
店頭の刺身は24時間冷凍させてから作るのでアニサキス死滅するので絶対安全です。

最近はヘルシー食材としてサバ缶が人気ですが・・・

久しぶりに生のサバを簡単でオシャレに調理してみました

鯖の味噌煮もイイですが、これはもっと簡単です。

作り方はコチラ

なんと12年ぶりに作りました

ローズマリーとレモンとオリーブオイルで塩胡椒だけですが

さすが寒さば脂がのっていてウマウマでした

イタリア風でワインにピッタリ


カレーおでん

2019年01月11日 23時10分26秒 | クッキング

昨晩はオイスターソースのおでんを作ったのですが余ったので

今日の晩ご飯はそれをリメイクしたカレーおでん付け合せに白菜の甘酢漬け

初チャレンジです

おそるおそるカレー粉を適当にいれてみました・・・

オイスターソースとカレー粉のコラボレーションどうかなと思いきや

カレー粉を足しただけなのにベリーグッド

 

カレー味なので箸休めに白菜の甘酢つけ

  1. 白菜葉をざくざく切り、白菜の白い部分はそぎ切りにします。
  2. 塩をしてしんなりしたら絞って甘酢に漬けて出来上がり。

1昨年に作った自家製のらっきょうの甘酢で漬けました。
らっきょうを漬け込んだ甘酢はらっきょうの繊維質が溶けて身体にいいので使わないと損です

オイスターソースのおでんも美味しいですが

カレーをちょい足ししたらこれもまたウマウマでした

旦那サマも二晩連続のおでんでしたが味が変化して良かったとのこと

カレー味なので酒のつまみにもなります


豚バラ肉の豆乳すいとん

2018年12月19日 11時12分46秒 | クッキング

テレビをみていたら地元の牛乳入りの白い汁のすいとんが紹介されていて

旦那サマすいとん食べたいと言うので真似っこしてみまいました

牛乳を豆乳にして我が家流で味噌で味付けしてみました

バラ肉の豆乳すいとん

【材料】

  • バラ肉
  • 白菜
  • 人参
  • 大根
  • コンニャク
  • だし汁 酒
  • 薄力粉 卵
  • 醬油 味噌 豆乳

【作り方】

  1. 野菜とコンニャクとバラ肉を油で炒めてだし汁を入れ酒を入れて煮る。
    (orさっぱりしたいときは炒めなくてもよい)
  2. 具材が柔らくなったら薄力粉を卵と水で捏ねた生地をおたまですくって直に鍋に入れる。
  3. 浮いてきたら豆乳を入れて味噌で調味する。
  4. どんぶりに盛って葱を散らして出来上がり。

 

いつもは豆乳は入れないけど・・・

こっちの方が美味しい

旦那サマ大盛だったのに汁一滴も残さず完食でした

寒い冬にはもってこい簡単で栄養満点でからだもポカポカ


もち豚バラ肉の蒸籠蒸し

2018年11月03日 23時06分37秒 | クッキング

今日祭日は朝から快晴で地元ではマラソン大会(第13回那須塩原ハーフマラソン)が開催2200名が走りました
まさにマラソン大会日和
出勤するために家を出た途端に交通規制がはじまろうとしていてちょっと焦りました・・・・・

まったくマラソンとは無縁な生活なので市内は賑わってましたがスルー

 

夕方になるのを待って旦那サマとnamiの職場のスーパーにお買い物

旦那サマとお買い物すると重たい買い物袋を持たなくて済むから助かるのだ

半額商品狙いのために仕事帰りには買い物せずにわざわざ夕方のお買い物ですから。

なんと狙い通りに半額商品を数点ゲットでその上想定外に肉がめちゃ安い

今日はついてました

当店おすすめのもち豚をお買い得価格でゲット

夕方まで待って来た甲斐がありました

主婦は定価より安くなって買えると超ウレシイのだ

 

今晩の献立もち豚バラ肉の蒸籠蒸し

【材料】白菜 豆もやし もち豚バラ肉

20分蒸して出来上がり。

 

旦那サマが午後に庭のゆずを大量に収獲してくれたので

これを使って蒸してる間に自家製ゆずポン酢作り

【材料】ゆず 黒酢 醬油 ゆずの皮のみじん切り ネギみじん切り 七味唐辛子

ゆずをたっぷり絞って適当に混ぜて出来上がり。

 

やっぱりもち豚オイシイ

自家製ゆずポン酢も

蒸籠蒸し簡単でヘルシーでイイ


ゴーヤとツナの和え物

2018年08月21日 19時39分52秒 | クッキング

ゴーヤを頂いたので。

本当はゴーヤチャンプルにしたかったけど材料が足りず断念。

ネットで簡単レシピをみつけて参考にして作ってみました。

ゴーヤとツナの和え物

簡単で美味しい

ゴーヤを塩と砂糖で揉み込んで茹でこぼしたので苦みも少なくて食べやすかったです。

真夏にはもってこいのさっぱり美味しい和え物でした。

ゴーヤチャンプル作るより楽ちん

【材料】

  • ゴーヤ(塩 砂糖)
  • ツナ缶
  • 黒酢
  • 醬油
  • ゴマ油
  • いりごま
  • かつお節

【作り方】

  1. ゴーヤを半分に切って白綿をスプーンで取り除き、2ミリくらいの暑さにスライスする。
  2. 塩と砂糖で揉み込み絞り、沸騰したお湯にさっと茹でて冷水のとる。
  3. ボールの絞ってツナ缶を油ごと入れて調味料を適量入れて和えて出来上がり。

 

もう一品にメカジキの唐揚げ

にんにくと生姜と醤油と酒で下味して唐揚げしてみました。

肉も良いけどこれもやわらかくてイイです 

 


うちまめご飯

2018年07月11日 15時58分40秒 | クッキング

先日ハイキングに行った時に道の駅で気になる食材を買ってきました。

うちまめ

炒め煮にも味噌汁にも炊き込みご飯やチーズチップ・・・

もどしてからいろい使えて大豆の乾物って便利そう

炊き込みご飯でやってみました

うちまめご飯

そのまま戻さずに釜に入れて水をちょっと多めにいれて塩一つまみ入れて炊き込むだけ

平たく潰してあるからそのまんまかと思ったらビックリ

しっかり大豆の形にふっくら炊きあがってます

これはいいわ

栄養もあって保存もきくしオニギリにしても美味しそう。

うちまめリーズナブルで調理も簡単でなかなか優れもの食材です


ルーなくても簡単カレー

2018年06月26日 18時30分35秒 | クッキング

毎日猛暑で梅雨は何処へ行ってしまったのでしょうか・・・・

そんな暑い時は刺激的なカレーが食べたくなります。

ところが作ろうとしたらインスタントカレーのルーがないではないか

子育て中は手間暇惜しまずヘルシーに自家製ルーを作ってました

でも今は夫婦ふたりきりだし時短でインスタントカレーにいろいろちょい足して楽ちんカレーです

インスタントカレーが調理時間30分で済むところ自家製ルーだとその倍の1時間かかってしまいますから。

でも自家製ルーでも時短できました

ミキサーを作ったらと思いやってみたらバッチグー

簡単ヘルシー自家製カレー

【材料】

ルー(ミキサーにかける)

  • リンゴ  1個
  • じゃが芋 中2個
  • 人参   小1本
  • 水   1カップ
  • (オリーブオイル適量 鷹の爪1本 ニンニク1かけ 生姜1かけ 小麦粉大さじ2 カレー粉大さじ1)

具材・・・・牛肉 いんげん オクラ セロリ しめじ スライスアーモンド

調味料

  • (クミン シナモン ターメリック ナツメグ チリパウダー ガムマサラ) 各適量
  • チョコレート(カカオ95%)2かけ
  • オイスターソース  適量
  • ケチャップ     適量
  • ヨーグルト    1カップ
  • マギーブイヨン  2個
  • 塩 胡椒
  • 水       2カップ
  • ベーリーフ   2枚

【作り方】

  1. ルーの( )以外をミキサーにかけておく。
  2. 厚鍋に( )の生姜と鷹の爪とニンニクのみじん切りをオリーブオイルで弱火で炒めて香りを出し
    小麦粉を炒めてカレー粉を入れて炒めてから1⃣を入れてルーを作る。
  3. 塩、胡椒、小麦粉をまぶした牛肉をプライパンで焼いてワイン半カップを入れて2⃣の鍋に入れる。
  4. 他の具材を炒めて2⃣の鍋に入れる。
  5. 水2カップを入れてとろみを調整しながら調味料を入れる。
  6. 仕上げのローストしたスライスアーモンドをトッピングして出来上がり。

今まではおろし器でルーの野菜を擦っていたので大変でしたがミキサーを使えば簡単です

調理時間は30分くらいで出来ました。

やっぱり自家製ルーは油も新鮮でさっぱりしていて胸やけせず美味しいです

スパイス調味料も家にあるものを適当に入れてますがこれがまた優れもので超ヘルシー
昨日のテレビでカレーのスパイスが健康にはもってこいの食べ物だとおすすめしてましたから

食べる漢方薬だそうです

最近は夜は糖質を摂らないようにしてるのでカレーだけですが・・・

ご飯はカットしてもじゃが芋とか小麦粉とか入ってますからこれだけでも充分なのだ。

カレーシチューの感覚で美味しいし後味がなんと言ってもいいです

旦那サマにも合格点いただきました


柚子のメープルシロップ和え

2017年11月24日 13時56分15秒 | クッキング

我が庭産の柚子を使ってオリジナル和え物を作ってみました。

ゆずとアボガドとカボチャの種のメープルシロップ和え

たまたまあり合わせで作ってみたけど超ヘルシーな和え物になりました

【材料】

  • ゆず        1個
  • アボガド      1/2個
  • カボチャの種    適量
  • メープルシロップ  適量

カボチャの種は手作りで頂きものでそのまま食べてもめちゃウマでした
栄養価も高くアンチエージング食材で女性の悩みの排尿トラブルにも
とにかくスーパーフードなんだって 今まで捨てたので勿体ないことしてました

メープルシロップは血糖値を下げ低カロリーのネイチャースイートソースです

アボガドはビタミンC以外すべての栄養素があって天然のサプリメントと言われてます
ビタミンC豊富なユズとコラボしたら最強です

これは簡単で最強なヘルシー和え物です


焼き芋アイス

2017年09月24日 14時53分16秒 | クッキング

焼き芋で作る簡単なアイスを見つけて食べたいなと思ってるところに

なんとバイト先や親戚から偶然に同じ冷凍焼きもを頂けて

こりゃあ天の思し召しだと思い作ってみました。

 

焼き芋アイス

作り方はとっても簡単でミキサーで混ぜて冷やしかためるだけですから

今日は牛乳がほとんどなくて生クリーム多めにして水を足して作りましたが・・・

出来上がって試食してみたら甘さ控えめでめっちゃ旨い

冷凍し過ぎるとカチカチになるのでその前に食べるのがお薦めです。

今日は夏日だったのでアイス食べるのにもタイムリーでした

 

【材料】

  • 焼き芋   400g
  • 砂糖    60g
  • 卵黄    2個
  • 生クリーム  200㏄
  • 牛乳     150㏄
  • ラム酒    適量

【作り方】

  1. 焼き芋の皮を取り除き切ってミキサーに材料すべてを投入してミキシングする。
  2. バットに入れて冷凍庫に4時間入れて出来上がり。

梅干とミョウガと枝豆のおこわご飯&軍鶏ラーメン美幸

2017年09月14日 21時27分27秒 | クッキング

数日前のバイト先で頂いたおこわご飯がとっても美味しくて
真似っこして作ってみました

ところでバイト先なんですがなんと来月には閉店することになりました
閉店の告知をした途端に純正軍鶏肉を惜しんでか遠方より来店が増えてちょっと忙しくなってきて

軍鶏ってやっぱりスゴイです

常連だったnamiがアルバイトでこの店で働くようになって約10年・・・このブログ軍鶏が初登場
さらにホームページを素人ながらに作って管理していたので思入れもあります

そんなバタバタした最中に常連さんが差入してくれた炊き込みご飯をおすそ分けして頂いたのですがめっちゃ旨くて感動

作り方は私流ですが・・・あの味に近づければ幸いです

梅干とミョウガと枝豆のおこわご飯

今日の晩ご飯はこれがメインデッシュですから

おそるおそる供したら旦那サマとっても美味しいとの高評価

モチ米が入ってもっちりして梅とミョウガと枝豆の相性が最高で夏の炊き込みご飯としてさっぱりしてウマウマ

これは久々の

 

【材料】

  • 米       1カップ
  • モチ米     1カップ
  • 自家製梅干し  3個
  • ミョウガ    適量
  • 冷凍枝豆    適量

【作り方】

  1. 米とモチ米と研いで梅干しを種と梅肉に分けて入れて炊く。
  2. 炊きあがったらミョウガの千切りと枝豆を混ぜて出来上がり。

ロールキャベツのトマトソース煮込み

2017年06月18日 23時32分58秒 | クッキング

最近キャベツを立てづづけに3個頂きました

1個は丸ごと土鍋で蒸し美味しく完食できましたが・・・

またも昨日は特大のキャベツを頂き

久しぶりにトマトソースで煮込んだロールキャベツを作ってみました

大鍋で沸騰した湯に茎の周辺に切り込みを入れて丸ごと投入

ほぼ1個分

外側からほどけるように外れて楽しい

トマトソースで煮込んだのでさっぱりして旦那サマもペロりと平らげました

キャベツの大量消費にはもってこいの料理でした

 

 

ロールキャベツのトマト煮込み

【材料】

  • トマト缶 1個
  • 水    1カップ
  • ブイヨン 1個
  • ベーリーフ 2枚
  • 玉葱 セロリ 人参 ニンニク…各々みじん切り
  • 塩 胡椒 ケチャップ オイスターソース 粉チーズ…適量

  • 豚ひき肉 玉ねぎ キャベルの芯(塩 胡椒 酒 粉チーズ 醤油)
  • 茹でたキャベツ

【作り方】

  1. オリーブオイルでみじん切り野菜を炒めトマトソースを作っておく
  2. 大なべで芯に切り込みを入れて茹でて一枚づつ剥がしてながら茹でる
  3. しんなりしたら笊の上げて水気を拭き芯を削いで薄くしとく
  4. 肉をキャベツに包んでトマトソースの鍋に入れて調味して煮込む
  5. 器に盛って細かく刻んだセロリの葉を散らして出来上がり

ネイチャースイートソースで豚ひき肉じゃが

2017年05月28日 22時24分08秒 | クッキング

今朝テレビを見ていてネイチャースイートソースこと天然甘味料について紹介してました

砂糖の代わりにメープルシロップハチミツを使えば低カロリーで血糖値が上がりにくいので罪悪感のない甘味

最強が飲む点滴と言われるのが甘酒
    米麹の甘酒は砂糖不使用で夏バテや疲労回復
    酒粕の甘酒は肥満の解消、悪玉コレステロール減らす

豚ひき肉じゃが

メープルシロップは樹液のため香気成分があるためコクがでるそうです
料理の時に砂糖代わりに使ってカロリーも抑えられて味もアップするなら使わなくては。

【材料】

  • 豚ひき肉
  • タケノコ(冷凍ストック筍)
  • じゃが芋
  • 里いも
  • 玉葱
  • コンニャク
  • 人参
  • 舞茸
  • さやいんげん
  • 生姜
  • メープルシロップ(ハチミツ)
  • 醬油
  • オイスターソース

【作り方】

  1. 無水鍋で鍋に全ての材料と調味料を入れて煮込む
  2. 仕上げに茹でておいたさやいんげんを散らして出来上り。

今晩は冷凍しておいたタケノコも入れてひき肉もたっぷり入れて
里いもとじゃが芋2種類いれたところがユニークかも

砂糖を使わずともとっても美味しく出来ました

この豚ひき肉じゃがワインがすすみます

 デザートは水切りヨーグルトにクルミとメープルシロップかけ

ネイチャースイートソースをかけて罪悪感のないスイーツです


タケノコのチジミ

2017年05月15日 16時44分08秒 | クッキング

今日も肌寒くて朝はストーブを点火して今はホットカーペットをオンにしてます。

ハッピーちゃんも一緒に暖房ナウ

 

いよいよ頂いたタケノコも昨晩の晩ご飯で使い切りました筍料理最終章

タケノコとニラのチジミ

【材料】

  • ニラ
  • ベーコン
  • 上新粉
  • 薄力粉
  • だし
  • ゴマ油

適当に作ったけど美味しかったです。

ピリ辛に豆板醤と酢と醤油のたれにつけて食べました。

旦那サマがほとんどひとりで一皿を平らげてました

今年は頂いた竹の子のお蔭で筍料理を思い存分に堪能できました

また来年も掘りたてをプレゼントしてくれると確約したのでタケノコ食べ放題できそうです

それにしても今年は大好きな竹の子を食べ尽くしました