ナミちゃんアラカルト

お菓子・パン作りに勤しむ猫好きな主婦の気まぐれ日記

ゆずの甘露煮

2014年12月26日 18時14分22秒 | お菓子

今日は師走最後のんびり休日にするつもりでしたが・・・

やっぱりそうは問屋は下ろしてくれませんでした

旦那サマが自宅の柚子を採ってくれていて大仕事を作ってくれてました

これをどうにか処理しないわけにはいかず・・・

今日しかやる日ありません

昨年サークルの男性が自分で調理して柚子の甘露煮を差し入れてくれて

その時にレシピも頂いたのを思い出して

頑張って3キロ分を煮ました

皮むきと種抜きが大量なのでひと仕事でした

苦味があるので薄皮は剥いて廃棄せずに冷凍保存しました

 

レシピにはあく抜きの塩漬け8時間とあったけど・・・

時間短縮で5分茹でてあく抜き処理しました

処理したゆずの半量の砂糖で30分くらい煮てそのまま冷まします

手間はかかりますが簡単です

冷凍保存しておけば何時でもお茶うけに重宝します

 

まだ残っていたので柚子酒も作っちゃいました

まるで春の梅仕事じゃなくて冬の柚子仕事です

 

これでゆずを無駄にせず保存できました

 

 

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ にほんブログ村 スイーツブログへにほんブログ村 料理ブログへ

にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へにほんブログ村 猫ブログへ 


マロンXmasケーキ2014

2014年12月26日 11時05分44秒 | お菓子

Xmasも終わってしまいましたね

あと今年も残すところあと5日です

サービス業なのでこれから年末年始と休む暇ありません

 

 

ところで我が家ではシュトーレンほぼ毎日食べていて夫婦で5個は消化してるかな・・・

買ったら大変ですが自家製ですから

そこでクリスマス当日くらいはと、昨日はXmasデコレーションケーキを作ってみました

ここ数年はデコレーションケーキは年に一回このクリスマスくらいにしか作りませんから不慣れです

雑な出来上がりですが昨晩はXmasバージョンのマロンケーキを動画サイトにアップしてみました

マロンXmasケーキ

 今回は四角いモンブランルーローマロンのイイとこどりでレシピをアレンジしてみました

【材料】18センチ丸型

 スポンジ生地・・・・薄力粉50g アーモンド粉30g 砂糖80g 日本酒大さじ1 卵3個 (ラム酒入りシロップ)

 マロンクリーム・・・マロンペースト400g 生クリーム(ホイップ用)200cc 生クリーム60cc ラム酒

 栗(甘露煮 マロングラッセ 栗の渋皮煮など)適量 生クリーム(ホイップ用) グラニュー糖 ラム酒

※この分量だとマロンクリームもホイップも余ったのでもっとたっぷり余裕でマロンクリームを使えます

加減しすぎました・・・

【作り方】

 生クリームは60ccを抜いて残り140ccをホイップして8分立ての段階で半分強を裏ごししておいたマロンペーストと混ぜマロンクリームにして、

 残りをさらにホイップしてトッピング用に使う。

 スポンジを三枚にスライスしてシロップをぬり、のマロンクリームを塗り刻んだ栗を散らしさらにマロンクリームを塗ってを繰りかえして、

   

  デコレーションする

   

マロングラッセを使いたいところですが今回は栗の甘露煮でやったみました

 毎回デコレーションには悩みますがこんな感じに仕上げてみました

 旦那サマとクリスマスディナーの後に挽き立てのコーヒーで頂きました

大きくカットしたのにやっぱり甘党の旦那サマはもうちょっとくれと自分で追加カットしてました

とっても気に入っていただけたようです

 

 

 

今日は仕事お休みなので午前中から独り珈琲ブレイクタイム

BGMを聴きながらのんびりお愉しみのマロンケーキ

 ウマウマ

 

スープの冷めぬ距離にいる実家の母にも少々お裾分けして・・・・

帰宅したら旦那サマに全部食べられてしまいますから今のうちに

 

 

 

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ にほんブログ村 スイーツブログへにほんブログ村 料理ブログへ

にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へにほんブログ村 猫ブログへ