ナミちゃんアラカルト

お菓子・パン作りに勤しむ猫好きな主婦の気まぐれ日記

ゆず仕事

2020年11月06日 15時58分44秒 | お菓子
我が家の柚子の木が今年は豊作で恒例の柚子の甘露煮を作りました。

ゆずは薬味やゆずぽんなど脇役が主ですが
甘露煮だけはゆずが主役になれるんだよね😅


今年は大量に友人におすそ分けして
自分ではいつもの半分の量で作りました。

皮付きゆずの甘露煮(冷凍保存)


皮付きは苦みがあるけどこっちの方が意外と好評です。
皮むき作業は大変だから楽で皮の栄養もあって一石二鳥ですから😅


👇軽く絞ってから種を取り出しました。

自家製のゆずポン酢も出来てイイ。
小分けして冷凍保存。


【ゆずの甘露煮の材料】
  • ゆず正味量  2㎏
  • 砂糖     1㎏
今回は2時間煮るところをフルーティーに30分煮ました😅

甘露煮の余った煮汁はゆずシロップとして保存して飲み物に使います。


ゆず酒も漬け込みました。


ゆず仕事完了。

 


◆追記◆
ゆずを再度収獲したので2回目の甘露煮を今度は2時間以上じっくり煮ました。

今度は甘露煮らしく色艶よく煮あがり
やっぱり20分煮は苦みが強かったけど2時間かけるとほどよい苦みでイイ😙 
nami的にはこっちがお薦めかな。