明けましておめでとうございます
nami作の正月飾り玄関に飾りました イイ感じ
早いもので2012年も開けて3日目です
そろそろ正月気分も終わりですね
元旦には御年賀用にさっそく初焼きしました
あんパン&フィナンシェ
年末に漉し餡を頂いたので
栗の甘露煮
を入れてケシの実を散らして
あんパン
アーモンドスライスや栗を散らして高級焼き菓子の
フィナンシェ
昨日の実家の新年会に手土産に持って行きました
とっても喜んで頂けました
2日から初仕事だったので・・・
バイト先の
焼きシャモ
も持参しました
実家のお節料理おいしかったです 特に義姉の手作りジューシーな餃子は毎度ながら絶品
そしてデザートはnami作のお菓子
満腹にもかかわらず別腹らしくみんなパクパク
さて今年もマイペースでブログ更新していきます
2枚目の年賀状です
ブログ7年目
これからもハッピー共々よろしくお願い致します
今年もどうぞよろしくお願いいたします♪
namiさんお手製の正月飾りは売り物のような完成度ですが、
売り物よりもオシャレで素敵ですね~
そういえば先日、夕飯にnamiさんのレシピでエビチリを作りました♪
ネットで見つけたレシピは大体いつも少し自分好みにアレンジしてしまうのですが、
namiさんのエビチリレシピだけはいじらず
そっくりそのまま使わせていただいております。
何度食べても美味しいのでお気に入りです。
今年も宜しくね
今日から初仕事って多いですよね
うちの旦那さまも初出勤でした
いよいよ普段の生活ですね
かと言っても明日からまた3連休ですから・・・
自分的には年末からずっと休みなしなので
正月も祭日ももうどうでもイイって感じです
たまたま海老チリのレシピをアップした時の記事を昨日読み返していて・・・
みーやさんがとっても気に入ってくれていたんだなってなつかしく見た所だったので
みーやさん本人から海老チリのことだったので
ビックリして嬉しかったです
めでたい日にはピッタリですよね
さっすがぁ~
やっぱりnamiさんとこはご実家もお正月料理、
すっごく豪華絢爛
それになんたって、新年早々からnamiさんのスイーツがいただける幸せ
年末弾丸帰国、一週間だけ東京に帰り
元日にparisに戻っています
慌ただしかったけれど歳の瀬の東京を満喫できて良かったです。。。
こちらは、お正月という概念は皆無なので
もう2日から皆平日モード
おせちらしいおせちもいただかず、なんとか
揃う食材で、お雑煮風(笑)にして食べたり
お煮しめを作ったくらいでイマイチお正月気分
を味わっていないんですよね~
namiさんご一家にとって2012年も素敵な
一年となりますように~
フィナンシェということは卵黄が残りますよね
あんパンに〓入り
今年も宜しくね
えっフランスでは正月ってないんですか
カウントダウンとかしないのかな
ちょっとさみしいね
私も2日から平日モードでしたがね・・・
大晦日まで仕事で2日からは仕事だったので
正月気分でもなかったけど
かろうじて2日は実家で正月気分のお節を頂けただけでも
ですからチーさんと似たりですよ
いよいよ今年も本格始動ですね
良い年になるとイイですね
趣味と実益を兼ねて意地でも手作りにこだわってます
もう定番になっていますから
喜んでるのを目の当たりにして作って持っていった甲斐ありましたよ
メグさんもきっと喜ばれたのは間違いありませんよ
卵白はパイ作りで溜まっていたので
消費するためにフィナンシェにしたんですよ
今日もパイを作ってしまったのでまた卵白が溜まってしまいました
卵白で今度は何を作ろうかな・・・
そっちが問題です