波風立男氏の生活と意見

老人暮らしのトキドキ絵日記

動物は幸せなのか

2022年01月30日 | 読書

   大漁
         金子みすゞ
朝焼小焼だ
大漁だ
大羽鰯の
大漁だ

浜は祭りの
ようだけど
海のなかでは
何万の
鰯のとむらい
するだろう


学校の教科書にあった詩。人間の幸せが生き物の犠牲で成り立っているのを一瞬で想像させる痛烈さ。今月のTV番組『100分de名著』が金子みすゞ詩集、一見明るく可愛いが視点の逆転、想像の飛躍ではっとさせ、うっすらと「死」と孤独の影を残す。これが童謡詩?と思い25年経つ。
借りて読んだ『原野にとぶ橇』(加藤多一著:偕成社)、馬と生きた開拓、馬がどんなに貴重な動物かを知る。解説に、北国で暮らすのは「人間の原型が要求される」とあり、人間の命と馬の命が等価値でつながっている厳しさ。病気で亡くなった馬は埋める、事故で働けなくなった馬は屠畜され食べる、両者とも極めて丁重に。


間は動物を過酷に扱ってきたのではないか、苦痛を与えてきたのではないか。ぎゅうぎゅう詰めで飼育される肉牛や生乳、安い玉子、飼育放棄のペット、化粧品や医薬品の実験動物、動物園の動物。今年に入り、新聞で『動物福祉』、『動物の幸せって?』、『防げ虐待 動物に法医学を』なんていう見出しの特集が次々にあり、普段考えないことを考えたりする。
コンビニで玉子と牛乳の安い曜日にママヨさんと買いに行き、パンを作って食べた。その時、玉子の値段がどうして安いのか、農産物唯一国産100%の生乳の話、ママヨさんが子どもの頃に飼っていた豚の話(食べられるために育てられている悲しみ、たんぱく質が必要な自分たち)、食べさせる餌が少なくて痩せ細っていた馬の話になった。

々、人間は生きるためにどうしてきたか、自分は生きるためにどうしたら良いのか、こういう話は無駄じゃ無い。結論なんか出ないに決まっているし暮らし方が変わることは無いけれど、目の前のご飯が前と少しだけ違って見える。TV画面の犬や猫をじいっと見ていると、「波風くんという動物一匹飼うだけで大変、犬猫を飼う余裕はありません」とママヨさんによく言われるが、犬も猫も豚も馬も鶏も飼っていた人の苦労や悲しみから来ている言葉なのだなあ。

コメント    この記事についてブログを書く
« WILD FOX №33/厳冬の共生 | トップ | この頃 思ったこと »

読書」カテゴリの最新記事