ナンシー・Chang!のおいし~生活

湘南(住まい)&東京(勤務地)で見つけた、あんなこと、こんなこと。

■□ご訪問ありがとうございます□■

■記事の作成・編集→投稿は基本的にPCで行っています。スマートフォンで閲覧の際にはレイアウトが崩れてお見苦しい箇所もあります。 ■ゲストブックはブログを持たない友人に提供しているカテゴリーです。 ■投稿者名が空欄のネガティブなコメントは承認しない場合があります。 ■「安藤美姫」カテゴリがパスワード制になりました。閲覧希望の方はメッセージにてパスワードをお問合わせ下さい。

◆活動資金の寄付をお願いしています◆

■被災地支援団体 aoSORAnt(前・美味しい食べ物届け隊)/【ゆうちょ銀行からのお振込みの場合】*記号:10140 *番号:45177361【ゆうちょ銀行以外の金融機関からのお振込みの場合】*店名:〇一八 *店番:018 *預金種目:普通貯金 *番号:4517736 *口座名:被災地支援団体aoSORAnt(管理は服部会計事務所の服部税理士) 

とある9月の風景/シャッターアート

2010-01-10 02:12:15 | 地元の風景


2009 9/27 Sun.
*いずれ劣らぬ力作揃いです

亀井地蔵尊のハム太郎にビビって、駆け足で池田通りまで逃げてきた時、目にした光景。
逗子の商店がシャッターに絵を描いていることは知っていたけれど、全てのお店が閉店状態の時に商店街を歩いたことがなかったので、全体が1つのアートになるということには全く気づきませんでした。

八百屋さんのシャッター

焼き鳥店のシャッター

ビーチウェア&グッズ店

特に大きいシャッターに描かれたものを写してみました。
何気に自分のお店の商品とリンクした絵柄になっているのですね。
これ、面白いのでシリーズ化しようかなと一瞬思ったのだけど、、、商店街のお店が開く前に写真を撮るなんて、休日昼過ぎまで寝ている私に出来るわけなかった。。。
あ、あったかくなってから徹夜明けに取材に行くか(爆)。

というわけで、これで9月に撮った写真は全て公開出来ました~
これからクリスマスネタをやっつけたら、一気に10、11、12月分と突っ走ります。
2010年は「疾走」の年にしたいので勢いを大事に!
(息切れしないよう頑張りたいと思います)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする