ナンシー・Chang!のおいし~生活

湘南(住まい)&東京(勤務地)で見つけた、あんなこと、こんなこと。

■□ご訪問ありがとうございます□■

■記事の作成・編集→投稿は基本的にPCで行っています。スマートフォンで閲覧の際にはレイアウトが崩れてお見苦しい箇所もあります。 ■ゲストブックはブログを持たない友人に提供しているカテゴリーです。 ■投稿者名が空欄のネガティブなコメントは承認しない場合があります。 ■「安藤美姫」カテゴリがパスワード制になりました。閲覧希望の方はメッセージにてパスワードをお問合わせ下さい。

◆活動資金の寄付をお願いしています◆

■被災地支援団体 aoSORAnt(前・美味しい食べ物届け隊)/【ゆうちょ銀行からのお振込みの場合】*記号:10140 *番号:45177361【ゆうちょ銀行以外の金融機関からのお振込みの場合】*店名:〇一八 *店番:018 *預金種目:普通貯金 *番号:4517736 *口座名:被災地支援団体aoSORAnt(管理は服部会計事務所の服部税理士) 

bla on the beach/091007

2010-01-16 23:23:11 | 逗子・葉山のレストラン

ブラ オン ザ ビーチ(イタリア料理/逗子)

2009 10/7 Wed.
*帰宅前、1杯やりながら軽めの夕食を

ウォーキングお休み中につき、夕飯を制限しようと決めたのに、早くも水曜にして挫折… グリーン車での飲食は何とか我慢するも、自宅まで歩く途中で誘惑に屈し、 bla on the beach へ駆け込みました~。4.5ヶ月ぶりの訪問と、かなり間が空いてしまいました。というのもこのお店、最近やたら繁盛しています。時間帯によるかもですが、ちょうど私が会社の帰り道に自宅まで歩いていく途中で覗く頃にはたいてい満席です。帰宅前に1杯やりながら軽く食べるには最適なお店なので、私と同じ目的で利用する人が多いのでしょう。

湘南ビーチFMで「手打ちパスタはユーミンもお気に入り」との情報が流れたとか何とか。。。はたしてホントなのかしら? 
たしかに急に夜まで混み始めたし、あながちガセではないのかも。ううむ、、、ランチはともかく(どうせほとんど行けないし)夜はあんまり混んでほしくないんだけどな。
名前の通り「bla」っと寄れるのが魅力なんだから。



店内風景
10/12 のフライング記事でも触れた通り、カウンター席がなくなっていました。
その分人は入れるようになったけれど、ちょっと店内が殺風景になった気が。。。
ま~実際にあまり機能していたとは言えなかったけれど(狭いし)、ヴィジュアル的にはおシャレでイイカンジだったのに残念。
商売繁盛はめでたいことではありますが…。


スプモーニ(700円)
「軽く1杯」ということで、ロングカクテルを。
ダブルウォールグラスで登場。カンパリのほろ苦さがたまりません。

ブルーチーズ入りポテトサラダ(600円)

ジャガイモは鎌倉産らしい。青カビと相性が良くてビックリ!
ブルーチーズの濃厚さと独特の風味でポテトサラダがワインのあてにグレードUPしています。
ああ、赤ワインを頼めばよかった。。。

イカ墨のタリアテッレ(1,500円)
お気に入りメニュー、イカ墨パスタをいただきました。
手打ちのパスタは3種類、オーダーの際にサンプルを見せてくれます。
ソースがよく絡み食べ応えがありそうなタリアテッレをチョイス。
イカ墨の塩気だけではなく、トマトとバジルの風味が活きています。ニンニクチップと粉チーズもなかなか斬新なトッピング。


オーガニックコーヒー(400円) ソイブラマンジェ(390円) 

結局デザートもいただきました。
豆乳のブランマンジェに季節のフルーツソースをかけたヘルシーな一品。ちなみにこの日は巨峰でした。
オーガニックコーヒーはまろやかでホッとするやさしい味わい。
ぜひブラックで。

というわけで、約3,800円の1人ディナーでした。
軽く、のつもりがお腹いっぱい! ホントにありがたいお店です。

bla on the beach
□11:30~14:00 17:30~22:30
□火曜定休(水曜は夜のみの営業)
□逗子市逗子1-9-41
□046-872-4119
※前回のブラオンザビーチは こちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする