九月も下旬に入り、朝晩は涼しさを通り越して寒さを感じるようになりました。今週から、長袖のワイシャツに上着を着て、ネクタイを締めて出勤しています。今朝の気温は、なんと13℃でした。寒いはずです。夕方の気温は18℃でしたので、まずまずでした。
ところで、いつ頃から上着を着るようになるのか、毎年の記録は意外に少ないようです。過去記事で「上着」で検索してみると、2010年の9月17日に、「ここ数日は上着が必要になっています」とあります(*1)し、2006年10月4日には「風はないので上着を着てちょうどよいくらい」と書いています(*2)。やはり、9月中旬に上着を着はじめるようです。
うーむ。「料理」カテゴリーが「料理・家事」に変化したとはいうものの、衣食住に関する私の興味関心は、著しく「食」に偏っているようです(^o^;)>poripori
(*1):秋の空はどうして高く感じるのだろう~通勤時にふと思うこと~「電網郊外散歩道」2010年9月
(*2):パストラーレ室内合奏団でベートーヴェン「七重奏曲」を聴く~「電網郊外散歩道」2006年10月
写真は、庭木の剪定をお願いしている植木屋さんのハシゴで、次の写真は庭の花の様子です。なんという名前の花だったか、忘れてしまいました(^o^;)>poripori


ところで、いつ頃から上着を着るようになるのか、毎年の記録は意外に少ないようです。過去記事で「上着」で検索してみると、2010年の9月17日に、「ここ数日は上着が必要になっています」とあります(*1)し、2006年10月4日には「風はないので上着を着てちょうどよいくらい」と書いています(*2)。やはり、9月中旬に上着を着はじめるようです。
うーむ。「料理」カテゴリーが「料理・家事」に変化したとはいうものの、衣食住に関する私の興味関心は、著しく「食」に偏っているようです(^o^;)>poripori
(*1):秋の空はどうして高く感じるのだろう~通勤時にふと思うこと~「電網郊外散歩道」2010年9月
(*2):パストラーレ室内合奏団でベートーヴェン「七重奏曲」を聴く~「電網郊外散歩道」2006年10月
写真は、庭木の剪定をお願いしている植木屋さんのハシゴで、次の写真は庭の花の様子です。なんという名前の花だったか、忘れてしまいました(^o^;)>poripori

