三月も下旬だというのに、時ならぬ雪がふりました。なんでも、札幌では20cmを超えるほどの積雪があったとのこと。当地ではそれほどの降雪はなく、「うっすら雪化粧」程度ですので、通勤には助かりました。

子供の頃に、四月になってから雪が降った記憶がありますが、それに次いで遅いレベルの雪降りではなかろうか。これが「名残りの雪」であれば良いのですが。

さて、今日も出勤日です。明日は山響定期の予定(*1)。若いベートーヴェンの交響曲第1番、田部京子さんのピアノでモーツァルトのピアノ協奏曲第25番、素晴らしい合唱団アマデウス・コアが出演するジョン・ラター「マニフィカト」。楽しみです。
(*1):山形交響楽団第259回定期演奏会~山形交響楽団

子供の頃に、四月になってから雪が降った記憶がありますが、それに次いで遅いレベルの雪降りではなかろうか。これが「名残りの雪」であれば良いのですが。

さて、今日も出勤日です。明日は山響定期の予定(*1)。若いベートーヴェンの交響曲第1番、田部京子さんのピアノでモーツァルトのピアノ協奏曲第25番、素晴らしい合唱団アマデウス・コアが出演するジョン・ラター「マニフィカト」。楽しみです。
(*1):山形交響楽団第259回定期演奏会~山形交響楽団