明日は病院に行くという日、老母が髪を切ってほしいと言い出しました。床屋さんも美容院もお盆で休みだし、90歳のバアチャンがおしゃれにカットする必要もないとのことで、息子が急遽床屋さんに早変わりです。もちろん、髪のカットなどは初体験? ん? 子どもの髪を切ってあげたことがあったかな?
ちょうど良い大きさのハサミとクシを手に、椅子の足元には新聞紙をしいて、老母の肩には手ぬぐいをかけ、首筋から襟元をチョキチョキ。見様見真似ですが、なんとか同じ程度の長さに切りそろえました。「あ〜、さっぱりした!」という老母の声はだいぶ嬉しそうでした。
まあねぇ、できないことはできないけれど、できることは生きてるうちにやってあげたほうが親孝行になるのではと思いつつ、今後も専用の床屋さんとして使われそうな気配がしないでもない(^o^)/
ちょうど良い大きさのハサミとクシを手に、椅子の足元には新聞紙をしいて、老母の肩には手ぬぐいをかけ、首筋から襟元をチョキチョキ。見様見真似ですが、なんとか同じ程度の長さに切りそろえました。「あ〜、さっぱりした!」という老母の声はだいぶ嬉しそうでした。
まあねぇ、できないことはできないけれど、できることは生きてるうちにやってあげたほうが親孝行になるのではと思いつつ、今後も専用の床屋さんとして使われそうな気配がしないでもない(^o^)/